記事詳細
2020/10/08 21:29
ボアアップしたFiモンキーの燃調マップつくりに着手しました。
まずはプレロードされているマップを読んで、セットされている数値を確認することから始めています。
付属の取付説明書を参考にI-MAP本体のディップスイッチで選択し、PCインターフェイスケーブルでI-MAP本体とパソコンを接続
車両メインスイッチをONにし、fuel-managerに読み込みます。
一番調子のよかったmap3を元に、map4を調整してみようと考えています。
天候が回復したら、走ってみます。。。
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
クロスカブ用レッグシールドセット
-
16500円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
-
【お買い得市場車両】ニュー・クロスカ...
-
341000円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【お買い得車市場対象車両】LEAD125◆新...
-
312400円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
クロスカブPRO仕様セット◆ホンダ純正品...
-
41800円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
クロスカブPRO仕様セット◆ホンダ純正品...
-
32450円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
BENLY(ベンリィ)用フロント・バスケッ...
-
13387円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
CT110用サブタンク・ステー
-
13200円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
クロスカブ・ヘッドライトステー・セッ...
-
12760円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
ピリオンシート◇スーパーカブ90カスタム用◇
-
6270円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
ホンダ純正部品デザイン御用袋
-
3520円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
コメント 0件
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください