記事詳細
2021/01/22 07:20
ウリン材・ウッドデッキ匠をお買い上げいただいた神奈川県横浜市のN様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
設置面積が広いため、4回に分けてご購入くださいました。中央部は木目が垂直になるように設置されていて、素敵なアクセントになっていますね。デザイン感覚に脱帽です。
(N様より)10年前に建て替えたときに造った八畳のテラスで、もともと木製のものが敷かれていたのですが、毎日太陽光が当たると劣化が激しいようで、今回いろいろ検討しましたができるだけ天然木の暖かさを生かして、またメンテナンスもやりやすい、という観点から御社のウリン製ウッドデッキを採用させていただきました。
サイズ的にはぴったり敷き詰められたので、よかったです。残りの隙間は玉砂利を敷き詰める予定ですが、油が出切るのを待ってから施工したいと思っています。
ウリン材は、「鉄の木」と呼ばれるほど耐久性が高い木材ですので、長く愛用いただけると思います。雨ざらしの場所では、半年ほどでシルバーグレー色に変化していきますが、その前後ともそれぞれに魅力的です。
今回は通常板3本で1枚となるウッドデッキを板2本と1本に分割する仕様も承りました。(オプション料金となります)
N様、どうもありがとうございました。
N様お買い上げ商品
ウリン・ウッドデッキ匠・樹脂ジョイント付 30cm×30cm 130枚
青玉砂利5分:1袋