日別記事一覧
2016/02/20 16:34
はいはいおはようございます~
4日目のレポートでございます~
今日はここハイポイントの家具展示会IHFCの最終日となります。
毎朝ホテルからの送り迎えをしてくれる無料バス
今日もメイン会場前に無料のクリスピードーナツがふるまわれていました。
宣伝のためだと思うんですけど毎朝ドーナツ(1箱に2つづつ)とあったかいコーヒーを会場前で配ってくれていまして、ホテルで朝食をたべたのに無料だからということで朝7時30分に2度目の朝食タイムです。
今日で3目、ご馳走様でございます。(^^)
メイン会場前のクリスピードーナッツ配布場所付近
メイン会場付近、町全体すべてが会場になっています
まず1発めはMAGNUSSEN
マグナッセン受付け
今年は液晶テレビ用TVスタンドの新企画商品がたくさん並んでいました。
ダイニングとかもなかなかいいもの作っていますね~、検討してみます。
マグナッセン社ダイニングと担当者
その後は日本でもおなじみ?Flexsteel社ものぞいてきました。
生涯保障が付いているブルースプリングが有名なソファーメーカーですね。
革張りソファーでなかなかいいものを発見。ちょっと高いけれどやっぱりいいものはいいですねー。
ふだんは$20する家具業界誌が無料で配布されていました
3日目ということもあるのか、もうすでに疲れてきてしまったのでここらでゆっくりとしますか!とさぼろうと思ったのもつかの間。SALESの方がこっちも見ていってくれ!と引きずりまわされ、その後3社ほど見てまわり、もうギブアップ。
今アメリカは不況の震源地になっていますのでなんとかたくさん買ってくれと言わんばかりに、拉致?クリンチ?状態で言われるがままおつきあいしてきました。(欲しくないものはかわないんですけどね^^;)
こんなかんじでゆっくりしたかったのですが・・・
注目しているPULASKI社
今日の収穫はキュリオでしょうか。
ものすごい数のキュリオ(ガラスショーケース)を見てきました。
これは今後ユーエスファニチャーラインナップに加わる可能性”だい”です。ご期待くださいませ。
そんなこんなで本日でジェットコースターのようなNC(ノースカロライナ)ハイポイントの旅は終了です。
このあと1日移動日を経てロサンゼルスへ行ってきます!
ロスではゆっくりしたいですね^^ (ホントに・・・)
■お店訪問日記一覧
ロサンゼルス編 ≫ その2 ≫ シカゴ編 ≫
■メーカー訪問日記一覧
ハイポイント会場 ≫ その2 ≫
UNIVERSAL社 ユニバーサル社 ≫ その2 ≫
LEGACY社 レガシー社 ≫ その2 ≫
La-Z-Boy社 レイジーボウイ社 ≫
England社 イングランド社 ≫
Jennifer Taylor ジェニファーテイラー ≫
MAGNUSSEN社 マグヌッセン社 ≫
SUNTON社 サントン社 ≫
Lea社 リー社 ジェシカ・マクリントック ≫
Troutman Chair社 トロートマンチェアー社 ≫
Klaussner社 クラウスナー社 ≫
Robert Michael社 ロバートマイケル社 ≫
シカゴの街角 黄色のベルギーマムがきれいです♪
───────────────────────
アメリカ輸入家具アウトレット専門店
ユーエスファニチャー
→ https://www.rakuten.co.jp/usfurniture/
所在地:富山県富山市黒瀬611-1
TEL:076-492-0805
FAX:076-492-0809
E-Mail:rakuten@usfurniture.jp
───────────────────────
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
ローテーブル テーブル センターテーブ...
-
46800円 税込 送料別
-
レビュー数:(2件)
-
スタンドライト フロアライト スタンド...
-
28800円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
テーブルランプ ミニランプ スタンドラ...
-
8800円 税込 送料込
-
レビュー数:(1件)
-
ジェニファーテイラー ジュエリーボック...
-
4800円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
2016/02/20 16:25
今日はアメリカ ノースカロライナ州ハイポイントにありますレガシー社のショールームの様子をお送りいたします。
フロント受付
ここがレガシー社のフロント受付になります。
アポイントが無いと入れてくれません。
まずは当店おなじみのLegacyホワイト家具から
こちらは481シリーズの展示ブースです。
ブルーの壁紙がいい感じですね。
こちらはデイベッドです
こういうのも入れたいとは思っているのですが、なかなか日本では使いづらかったりしそうですので今のところは扱っていません。
ご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡ください。
こちらは当店一番人気の485シリーズです。
壁に大きく名前が入ってますね。
”・・・ZABETH”?
エリザベスさんかな?
こちらも485
はい でました。
こちらはマル秘の488シリーズになります。
エレガントなフォルムが目を引きますね。
ハイポイントは年に2回、バイヤー向けの大きな家具展示会が開催される家具の町になります。
ひとつの町全体が家具のショールームやオフィスになっていて多くの人たちでにぎわいます。
年に2回それぞれ1週間くらいの展示期間がにぎわうだけで、その他の期間は特に利用価値もないわけでなんとももったいないといいますか、スケールがおっきいといいますか、
ホントにそんな無駄な使い方するのかな?とにわかに信じがたかったので関係者に聞いてみたところ、本当のようでした。
展示会会期以外の町は・・・・・・ ゴーストタウンのようになるようです。(怖)
会場内をうろうろするのももちろん面白いですが、来ている人たちも中国系、イスラム系、などさまざまで見ていてもおもしろいです。
世界の中でどこの都市が景気がいいのかという事が、なんとなく肌で感じたりしてきます。
■お店訪問日記一覧
ロサンゼルス編 ≫ その2 ≫ シカゴ編 ≫
■メーカー訪問日記一覧
ハイポイント会場 ≫ その2 ≫
UNIVERSAL社 ユニバーサル社 ≫ その2 ≫
LEGACY社 レガシー社 ≫ その2 ≫
La-Z-Boy社 レイジーボウイ社 ≫
England社 イングランド社 ≫
Jennifer Taylor ジェニファーテイラー ≫
MAGNUSSEN社 マグヌッセン社 ≫
SUNTON社 サントン社 ≫
Lea社 リー社 ジェシカ・マクリントック ≫
Troutman Chair社 トロートマンチェアー社 ≫
Klaussner社 クラウスナー社 ≫
Robert Michael社 ロバートマイケル社 ≫
シカゴの街角 黄色のベルギーマムがきれいです♪
───────────────────────
アメリカ輸入家具アウトレット専門店
ユーエスファニチャー
→ https://www.rakuten.co.jp/usfurniture/
所在地:富山県富山市黒瀬611-1
TEL:076-492-0805
FAX:076-492-0809
E-Mail:rakuten@usfurniture.jp
───────────────────────
2016/02/20 16:02
2010年4月16日U.S. Highpoint Market 2010-春
こんにちは、店長です。
今年もやってきました。ノースカロライナ-ハイポイントで行われる全米最大の家具展示会。
IHFC メイン会場IHFC入り口
前回は1年半ほど前の秋の展示会だったのですが、今回は春ということでぽかぽか陽気です。
メイン会場向かいの新らしめの会場 こちらもBIG
カラフルなカンバンは会場となるビルとビルをつなぐ廊下に貼ってあります
今回のマーケット開催期間は4日間、既存の取引会社から、新規でどうかな~と思われるメーカーへお邪魔してきました。
メイン会場 いつもと違う角度から撮ってみました
ここも あっちも 全部家具の展示会場です(この裏の方もずーっと・・・広い・・・)
無料バスの発着所 ホテルへの行き来も無料です
メイン会場から数百メートル離れるとこんな感じです ここも当然ですが、家具、家具、家具
これ、ハイポイントの中心部マップです。青いのは全部会場になります。(このほかに郊外にも展示場が点在しています)
この日はNC州政府事務所でお昼をご馳走になりました。フライドチキンかなりおいしかったです!ありがとうございます。
1日目の4月16日はお昼ごろの到着だったので近くにある巨大な家具屋さん(小売店です)をのぞいてきました。
こちら↓
入り口にある巨大なチェストのオブジェ
やっぱりでっかくてカメラに収まりませんでした。これの3倍くらいの広さはあると思います。
入り口に入るといきなり”TRUMP HOME”の垂れ幕が。
何かと思えば、不動産王ドナルドトランプブランドの家具コレクションでした。
いろいろあるもんですねー

中の様子 その1

中の様子 その2
あしたから14社ほどに出向くというマラソン的スケジュールですので今日はかる~く家具屋さん見学を と思っていたらついつい長居してしまうんですよね~ ”全部見なきゃ”とか思ってしまって・・・
気が付くと夜の8時でした。
がしかし、こんなところで疲れている場合ではありません。>
明日からのために今日はおしいもの食べて就寝でーす。

ホテル近くのイタリア料理店オリーブガーデン 味は・・・まあまあかな
■お店訪問日記一覧
ロサンゼルス編 ≫ その2 ≫ シカゴ編 ≫
■メーカー訪問日記一覧
ハイポイント会場 ≫ その2 ≫
UNIVERSAL社 ユニバーサル社 ≫ その2 ≫
LEGACY社 レガシー社 ≫ その2 ≫
La-Z-Boy社 レイジーボウイ社 ≫
England社 イングランド社 ≫
Jennifer Taylor ジェニファーテイラー ≫
MAGNUSSEN社 マグヌッセン社 ≫
SUNTON社 サントン社 ≫
Lea社 リー社 ジェシカ・マクリントック ≫
Troutman Chair社 トロートマンチェアー社 ≫
Klaussner社 クラウスナー社 ≫
Robert Michael社 ロバートマイケル社 ≫

シカゴの街角 黄色のベルギーマムがきれいです♪
───────────────────────
アメリカ輸入家具アウトレット専門店
ユーエスファニチャー
→ https://www.rakuten.co.jp/usfurniture/
所在地:富山県富山市黒瀬611-1
TEL:076-492-0805
FAX:076-492-0809
E-Mail:rakuten@usfurniture.jp
───────────────────────