2021/02/27 18:00
こんばんは。
芝桜専門店の山口です。
本日、2月27日は、芝桜専門店の楽天市場店のオープン記念日です。
14年前の2月27日にオープンしました。
長く楽天市場で店舗運営が出来まして大変嬉しく思います。
14年前から、毎年、ご利用をいただいていますお客様
5~6年に1度、新苗の更新にご利用いただいていますお客様
毎年、「今年も芝桜が咲きました」とのお写真付きのメールをくださるお客様
全国各地の様々な、お客様との出会いに感謝しています。
来月から徐々に蕾を付け出して、開花が始まります。
昨年は、芝桜公園の開園がなく寂しい春でしたが
今年は、何とか開園して欲しいと願っています。
14年間ありがとうの気持ちを込めて人気の芝桜キャンディストライプと
ロンギカウリスタイムが3月10日までポイント10倍で販売中です!
芝桜は、来月より徐々に蕾を付け出し、すぐに開花がご覧いただけます。
![]() キャンディストライプ |
![]() ロンギカウリスタイム |
これからも楽天市場で長く店舗運営が出来ますよう努めてまいります。
芝桜専門店をよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
-
この記事を読んだ人はこんな商品にも興味があります。
-
花苗セット芝桜 選べる4品種×6苗9cm(3...
-
4950円 税込 送料別
-
レビュー数:(670件)
-
花苗・芝桜・オーキントンブルーアイ (...
-
330円 税込 送料別
-
レビュー数:(289件)
-
花苗・芝桜・スカーレットフレーム10ポ...
-
1980円 税込 送料別
-
レビュー数:(93件)
-
花苗・芝桜・モンブランホワイト10ポッ...
-
1980円 税込 送料別
-
レビュー数:(86件)
-
花苗・芝桜・アメージンググレイス 10ポ...
-
2200円 税込 送料別
-
レビュー数:(52件)
-
花苗・芝桜・エメラルドクッションブル...
-
2200円 税込 送料別
-
レビュー数:(28件)
-
ロンギカウリス タイム(ハーブ/3号(9cm...
-
284円 税込 送料別
-
レビュー数:(122件)
-
花苗・芝桜・ダニエルクッション 10ポッ...
-
1980円 税込 送料別
-
レビュー数:(245件)
-
花苗・芝桜・オータムロー10ポット9cm(...
-
1980円 税込 送料別
-
レビュー数:(124件)
-
花苗・芝桜・舞妓の紅白地にピンクライ...
-
385円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
花苗・芝桜・スブラータ10ポット9cm(3...
-
1980円 税込 送料別
-
レビュー数:(33件)
-
芝桜・アヤナ(白・ピンク)(しばざく...
-
440円 税込 送料別
-
レビュー数:(2件)
-
花苗・芝桜・オーキントンブルーアイ 10...
-
2420円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
花苗・芝桜・ひなまつり (しばざくら...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(13件)
-
花苗・芝桜・淡雪 (しばざくら・シバザ...
-
330円 税込 送料別
-
レビュー数:(19件)
-
花苗セット芝桜 選べる3品種×4苗9cm(3号...
-
3300円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
芝桜・球磨の流れ<斑入り葉> (しば...
-
385円 税込 送料別
-
レビュー数:(13件)
-
花苗・芝桜・紅梅 (しばざくら・シバザ...
-
385円 税込 送料別
-
レビュー数:(16件)
-
花苗・芝桜・ホワイトデライト 10ポッ...
-
2420円 税込 送料別
-
レビュー数:(48件)
-
花苗・芝桜・里桜 (リオ)(しばざくら ...
-
330円 税込 送料別
-
レビュー数:(33件)
-
花苗・芝桜・GF ウィルソン 10ポット9c...
-
2750円 税込 送料別
-
レビュー数:(15件)
-
花苗・芝桜・ピンクローズ(しばざくら...
-
385円 税込 送料別
-
レビュー数:(37件)
-
花苗・芝桜・ブルーヒルズ(しばざくら...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(6件)
-
花苗・芝桜・桜雲(おううん) 9cmポッ...
-
385円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
-
花苗・芝桜・藤姫10ポット9cm(3号)ポ...
-
2420円 税込 送料別
-
レビュー数:(75件)
-
花苗・芝桜・レッドウィング (しばざく...
-
330円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
-
花苗・芝桜・初恋 (しばざくら シバザ...
-
385円 税込 送料別
-
レビュー数:(49件)
-
花苗・芝桜・春がすみ(しばざくら シ...
-
330円 税込 送料別
-
レビュー数:(23件)
-
芝桜・若桜(しばざくら・わかさ)ピンク花
-
385円 税込 送料別
-
レビュー数:(6件)
-
花苗・芝桜ハミングバード(シバザクラ...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(6件)
-
花苗・芝桜・桜門 (しばざくら・シバザ...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(16件)
-
花苗・芝桜・バイオレットシードリング ...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(4件)
-
芝桜・WRアドミラル (しばざくら シ...
-
770円 税込 送料別
-
レビュー数:(2件)
-
芝桜専用土24リットル (12リットル入り...
-
3080円 税込 送料込
-
レビュー数:(1件)
-
芝桜・ババリア (しばざくら シバザ...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(9件)
-
花苗・芝桜・パティキュラースカーレッ...
-
2420円 税込 送料別
-
レビュー数:(4件)
-
花苗・芝桜・舞姫(しばざくら・シバザ...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(9件)
-
花苗・芝桜・ライトブルー 10ポット9cm...
-
2530円 税込 送料別
-
レビュー数:(33件)
-
花苗・芝桜・アレキサンダーサプライズ1...
-
1980円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
西洋ジャ香草(白花)匍匐性タイム(ハ...
-
275円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
-
ロンギカウリスタイム 35ポット9cm(3...
-
7920円 税込 送料別
-
レビュー数:(27件)
-
タマリュウ40ポット(1ケース)
-
3520円 税込 送料別
-
レビュー数:(20件)
-
タマリュウポット2.5号(7.5cm)ポット苗
-
110円 税込 送料別
-
レビュー数:(14件)
-
斑入りオノマンネングサ (セダム9cmポ...
-
275円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
スギゴケ(杉苔)・8枚(約0.8平米分)【...
-
6985円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
-
花苗・芝桜・花篝(ハナカガリ) (しば...
-
330円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
芝桜専用土 12リットル容量:約65cmx22c...
-
2090円 税込 送料別
-
レビュー数:(3件)
-
ウスユキマンネングサ(セダム9cmポット...
-
220円 税込 送料別
-
レビュー数:(10件)
-
メキシコマンネングサ(セダム9cmポット苗)
-
220円 税込 送料別
-
レビュー数:(27件)
-
コーラルカーペット(セダム9cmポット苗)
-
275円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
ツルマンネングサ(セダム9cmポット苗)
-
275円 税込 送料別
-
レビュー数:(2件)
-
白花タイトゴメ(セダム9cmポット苗)
-
275円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
2021/01/30 12:00
こんにちは。
芝桜専門店の山口です。
今週も冬らしい寒さの1週間でした。
風が冷たく芝桜農場でも、雪がチラチラと舞いました。
芝桜専門店で販売しています芝桜、セダム、タイムは、冬季は、霜や冷え込みで
葉の色が茶色や赤茶色、黄色になります。
いつも芝桜の冬季画像を掲載していますが
今週のメルマガでは、タイムの冬の色をご案内します。
ロンギカウリスタイム
冬季は、葉が少なくなり茎が目立ちます。
紫花ジャ香草
赤紫色の葉になります。
白花ジャ香草
緑の葉の時期では、白花と紫花の区別が難しいですが
冬季は、はっきりと色の違いで品種が分かります。
ドーンバレータイム
何とも言えない可愛らしい色合いです。
タイムも冬季は、葉の色でお庭を彩ります(^^)
今週にいただきましたご質問です。
「芝桜やタイムは、冬でも植えてもよいでしょうか?
暖かくなった頃は、売り切れになりませんか?」」
芝桜やタイムは、耐寒性のある植物ですので真冬でも植えれますが
植えた後の霜柱に注意が必要です。
霜柱がたつと根付いていない根が霜柱で地上部へ出てしまうことです。
根が地上部に出たまま放っておくと水分が吸収できず弱ってしまいます。
根を傷めてしまいます。 この場合は、土の中に植え直しが必要です。
今から新芽の頃までは、成長が見られませんので3月上旬植え付けをお勧めしています。
芝桜は、開花時期、植え付けに適した時期に販売できますよう生産を行っています。
現在、売り切れの品種も3月上旬頃より順次販売開始の予定です。
また、ご質問がございましたらどうぞお問い合わせ下さい。
このメールへの返信でお受けできます。
今月は、オーキントンブルーアイの狂い咲き苗の出荷が多くありました。
一足早く春が感じられます(^^)
4月には、もっと多くの花を咲かせます♪
オーキントンブルーアイ 10苗セット販売開始しました。
2021/01/23 13:00
こんにちは。
芝桜専門店の山口です。
今週は、冷え込みの少ない1週間でしたが芝桜やセダムなど
目に見えて葉の色が茶色になっています。
今週出荷の芝桜です。
冬季の出荷苗は、茶色の葉が目立ち枯れているのか?と思ってしまうほどです。
枯れていません。
春には自然に新芽が出て緑の葉になってきます(^^)
オーキントンブルーアイは、こんなに花を咲かせ蕾もついています。
茶色の葉も目立っています。
オーキントンブルーアイは、このように開花期以外も花を咲かせやすい品種です。
もちろん、春にもちゃんと花を咲かせます(^▽^)
セダムは、葉が溶けてしまった?と心配になります。
ツルマンネングサ
セダムも春には自然に新芽が出てきます。
霜にあたる日が多くなれば、茶色の葉が増えます。
枯れてはいませんので処分しないでくださいね~
明日24日20時~お買い物マラソンです。
2021/01/16 16:00
こんにちは。
芝桜専門店の山口です。
私どもの地域では、木曜から日中は暖かい日が続いています。
このまま、暖かくなれば・・・と期待してしまいますが
来週は、冬の寒さになる予報です。
雪の多い地域にお住まいの方や、緊急事態宣言の発令中の地域の方々、
生活しにくい毎日ですが春になれば花を楽しむことが出来ればと日々願っています。
1月の芝桜専門店に多いご質問です。ご参考にご覧ください。
Q,芝桜の葉の色がだんだんと変わってきました大丈夫でしょうか?
芝桜は、冬季に葉の色が変わります。
昨日撮影しました芝桜
白茶色の葉ですが枯れていません。
赤茶色のなる品種もあります。
ツルマンネングサも枯れているかのようです。
芝桜は、3月下旬ごろから蕾を付け出し緑の葉になります。
ご安心ください(^^)
Q,真冬でも芝桜を植えてもよいでしょうか?
芝桜は、耐寒性のある植物ですので真冬でも植えれますが
植えた後の霜柱に注意が必要です。
霜柱がたつと根付いていない根が霜柱で土の上へ出てしまうことです。
根が地上部に出たまま放っておくと水分が吸収できず弱ってしまいます。
根を傷めてしまいます。
この場合は、植え直しが必要です。
このような理由もあり3月上旬以降の植え付けをお勧めしています。
Q、冬でも芝桜の挿し木は、できますか?
A、芝桜の挿し木(挿し芽)は秋が適した季節です。
挿し木をしても霜で挿した芽が土から出てしまうこともあり
冬季の挿し木は難しいです。
霜がおりない暖かい地域であれば成功するかもしれません。
芝桜は新芽に花を咲かせますので挿し木で出来た株にも
今春のお花も期待できます♪
▼詳しくは、こちらのページでどうぞ▼
https://image.rakuten.co.jp/tomtec/cabinet/imgrc0063432669.jpg
Q、芝桜の花が咲いています。 花は摘んだ方がいいですか?
A、何もしなくて放っておいてOKです。
春には、もっとたくさんの花を咲かせます。 季節外れの開花をお楽しみ下さい。
オーキントンブルーアイ、極光、パティキュラースカーレットなどが狂い咲の多い品種です。
Q、芝桜の上に雪が積もっても大丈夫ですか?
A、芝桜は、耐寒性のある植物です。雪も大丈夫です。
芝桜専門店の芝桜は、暑さ寒さに耐えれるよう屋外生産の苗をお届けしています。
ハウス育ちにモヤシっ子はいませんのでご安心!
芝桜専門店の農場でも積雪があります。
今年は、先月にうっすらと積もった程度でした。
こんな積雪の時もありました。雪の下に芝桜が並んでいます。
何故、ハウス栽培ではなく屋外なのでしょう?
ハウス栽培の苗を屋外に出すと急激な気温差ですぐに弱ってしまいます。
お客様のお庭では、お外のお庭に植えます。
お客様のお庭でも元気に育つように屋外にて生産しています。
このメールの返信へ送信下さい。
2021/01/09 14:00
こんにちは。
芝桜専門店の山口です。
年末年始休暇が終わり今週より通常営業になりました。
長期のお休みをいただきご迷惑をお掛けしました。
お出掛け自粛の年末年始でしたが、緊急事態宣言で更に自粛です。
首都圏が緊急事態宣言ですが、中部圏在住の私たちも自粛しないとという風潮なっています。
気兼ねなく、お出かけが出来るようになるためにも今が自粛の時です。
今がと言いながらも、ずっと自粛してますが・・・
昨年の芝桜の咲く頃も自粛期間でした。
今年の芝桜が咲く頃には、自由にお出かけが出来るようになってることを願います。
今週末も寒波の予報です。
私どもの生産品は、屋外生産を行っています。
昨日も土が凍って根の部分がカチカチに固くなっていました。
根をほぐして植えることが出来ません(><)
寒さに負けない元気な苗をお届けできますよう屋外管理です。
屋外の芝桜は、冬季「枯れてるの?」と心配してしまうような葉の色をしています。
毎年2月には、葉の色はこのような色になってきます。(昨年以前の2月撮影)
▼ ▼ ▼
「こんな茶色の葉の色で3月には花が咲きだすの?怪しい・・ 心配・・・」
など、ご質問もいただきますが3月中旬から下旬ごろより
葉の色は、自然に緑になり蕾がついてきます。
3月下旬頃撮影画像
▼ ▼ ▼
◎水車の妖精は、芝桜の中でも開花の早い品種です。
3月下旬ごろの配送苗(2015年撮影)
▼ ▼ ▼
3月中旬以降の配送はすぐに開花がご覧いただけます。
芝桜の植え付け時期のお問い合わせを多くいただいています。
芝桜は、植えた後に雪が降っても問題ありませんが霜柱が立つと
根付く前に苗が霜柱で地上部に出てしまうことがあります。
今から花が咲く頃までは、あまり成長もみられませんので
3月上旬~中旬以降の植え付けをお勧めします。
現在、販売期間前の芝桜は開花前に出荷できますよう生産管理を行っています。
芝桜専門店で、芝桜の次に人気のロンギカウリスタイム
こちらも植え付けは出来ますか?のお問い合わせをいただきます。
芝桜よりも寒さに強いですが、やはり春までは、成長がみられません。
芝桜同様に3月上旬~中旬以降の植え付けをお勧めです