日別記事一覧
2012/05/25 16:53
購入者11201200さん
瀬戸内たいたいCLUBのスタッフいとちゃんこと伊藤です
今日は、久々の雨で肌寒い日です。気温差が激しいのでくれぐれも体調にお気を付け下さいませ。
先日、テレビ朝日さんのシルシルミシルの番組でサザエのことを放送していました。
食べたくなって早速、当ショップのサザエを買って帰りました
実は、自分で調理するのは初めてです。。。
シルシルミシルによれば、壺焼きする際にフタの方を1分焼いてから、ひっくり返して
今度はフタを上にして焼くと身が取り出しやすいと言っていました。
フタを上にして醤油をちょっと垂らして焼きましたよ
磯の香りとコリコリの食感はビールがすすみます
お時間のある方は、焼いてるところをどうぞ
この日、壺焼きしたサザエを残してしまい以前に牡蠣でオーブン焼きをしたことを
思い出して翌日はニンニクとオリーブオイルとパン粉を乗せて焼いてみました。
(焼くことが出来なければ茹でたサザエでもいいと思います。)
シルシルミシルで紹介されていましたがフタのついている付け根を押さえると殻とフタの間に
隙間が出来ます。そこにフォークのように先が尖っているものでフタを開けます。
身にフォークを刺して殻を回しながら身を取り出します。
取り出せました下の方にある黒いのが肝です。私は、苦いから好きではありません。。。
ビールを飲んで酔って脳を麻痺さてから挑戦しました!(笑)一個は何とか食べきりましたが
ギブアップですまた修行しなければ(笑)
話がそれましたが、身を小さくカットして殻に戻して刻みニンニク、オリーブオイル、パン粉を乗せます。
オーブンでパン粉が焦げるまで焼いて出来上がり
ニンニクは、桃屋さんの瓶入りの刻みニンニクが味付きでオススメです。
レモンがあれば掛けて食べて見たください♪つぼ焼きとは、また違った美味しさでした
ワインにピッタリのおつまみになりましたよ
身を食べ終わって殻に残った汁はフランスパンにつけて食べたいくらい美味しかったです
お試し下さい~
まるっこいさざえ瀬戸内海産+サザエ1個200g
まるっこいさざえ瀬戸内海産+サザエ1個120g
まるっこいさざえ瀬戸内海産+サザエ1個80g
-----------------------------------------------------------------
5月25日決定!レビュー賞
4.00
必要事項を記載の旨、受賞者さまのメールでのご連絡をお待ち致しております。
こちらをご覧下さい↓
-
この記事を読んだ人はこんな商品にも興味があります。
-
瀬戸内海産 サザエ 活き 1個 120g( さざ...
-
324円 税込 送料別
-
レビュー数:(3件)
-
瀬戸内海産 サザエ 活き 1個 80g( さざ...
-
216円 税込 送料別
-
レビュー数:(4件)