記事詳細
2013/03/26 17:56
こんにちは~伊藤です
桜が綺麗ですね~
広島は29日頃に満開の予定だそうです。後3日ですね~
明日は市場休業日なので桜を観に行こうと思っています
また木曜日にご紹介出来たらと思います
今日は、昨日の引き続きで八幡川酒造さんの蔵開きまつりに行った内容です。
今日も娘がコンパクトデジカメで撮影した写真でご紹介させて頂きます。
蔵開き祭りでは蔵の中を見学させてもらうことが出来ました
大勢の方が見学していました。
2階まで高さのある貯蔵タンクです。奥に人がいますが比べたら大きさが分かりますよね。
2階に上がったとたんに発酵の匂いでしょうか?とてもいい香りに包まれました。
拡声器を使ってお酒の出来るまでを教えて下さいました。
見学を終えて ゆっくりと試飲と食事を楽しみました!
おでんもとても美味しかったです
スタッフの皆さんが焼きそばを焼いてくれたり案内してくれたりと
本当に八幡川酒造さんの暖かい気持ちの伝わるお祭りでした
こちらのお猪口はいただけるので記念になります。
全て試飲することが出来ませんでしたが気持ちい~ぃくらいに酔って
最後にスパークリング日本酒を買って帰りました。
小さい子供さんも楽しめるように水風船釣りやスーパーボールすくいの無料コーナーもありました!
また来年も行きたいと思います
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
お食い初め 鯛 セット 料理 百日祝い( ...
-
6728円 税込 送料込
-
レビュー数:(2471件)
-
送料無料 ひな祭り 料理 セット ( ちら...
-
6264円 税込 送料込
-
レビュー数:(16件)
-
白ミル貝 大 1kg前後(3個) 活き 愛知...
-
3910円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
送料無料 お食い初め 鯛 ちらし寿司 セ...
-
6178円 税込 送料込
-
レビュー数:(173件)
-
送料無料 亀の手 ( 生 )1kg( カメノテ ...
-
4460円 税込 送料込
-
レビュー数:(8件)
-
送料無料 あかもく 瀬戸内海産 冷凍 80g...
-
7808円 税込 送料込
-
レビュー数:(2件)
-
広島 名物 がんす 20枚セット( 冷凍 )...
-
2268円 税込 送料別
-
レビュー数:(13件)
-
送料無料 マグロ の 生ハム セット 400g...
-
3460円 税込 送料込
-
レビュー数:(3件)
-
ぶり 約5kgの4分の1 ( 養殖 鹿児島産も...
-
3240円 税込 送料別
-
レビュー数:(11件)
-
長崎産 穴子 刺身 用 ( あなご アナゴ ...
-
3024円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
コメント 9件
2013/03/27 09:43:23
いとさん いいな~^
厳選!北海道グルメ かに匠
マツケンです
八幡川酒造さんの蔵開きまつり・・・
良いお祭りですね~
マツケンも是非是非行って見たいです。
焼きそばに乗っているの わけぎですか?
2013/03/28 10:55:17
おでんと焼きそば・・・♪
飲めない私はおでんと焼きそばに食いついてしまいました。
おでんのこんにゃくもいい感じに角が取れて♪
焼きそばもネギがたっぷりでおいしそう♪
焼きそばにもちゃっかり試飲がついてるし(笑)
2013/03/28 14:35:11
2013/03/28 17:08:23
これは車を置いて行かないと!
こんにちは、和甲の高島です。
ここまで行って飲めないと最悪ですよね!
どう考えても車を置いて行かないと!
泊まり前提で行かないとだめですね。(^^ゞ
2013/03/30 12:59:40
マツケンさん
コメントありがとうございます♪
今年、初めて行ったおまつりでしたが
来年もまた行きたくなりましたよ♪
焼きそばに乗ってるのはネギだと思います。
わけぎは、焼きそばに入れないような?
2013/04/01 13:50:06
ちえさん
コメントありがとうございます♪
飲めない娘も食べるものがあったので楽しんでくれました!
日本酒飲めてもやっぱり食べる物は大事です(笑)
あったら、益々お酒が美味しく飲めます♪
2013/04/01 13:52:08
鈴さん
コメントありがとうございます♪
いろんなお酒が試飲できるのは本当に楽しかったです♪
でも最後の方は、ほろ酔いでよくわっていません(笑)
鈴さん!流石ですね~!瓦です!みんな立ち食いだったのですが
低い瓦屋根をテーブル代わりに利用させてもらいました♪
2013/04/01 13:55:22
高島さん
コメントありがとうございます♪
五日市駅から頻繁にバスが出ていますので
それを利用されたらと思います。
どっちにしても駐車場はありません(^^;
結構、楽しめましたので来年も行ってみようと思います。
今月7日に廿日市の中国醸造さんが蔵開きされると聞いています。
2013/04/01 16:11:37
すごい人ですね!
こんにちは、Beko倶楽部の種田です。
すごい人ですね!
酒蔵見学は楽しいので、旅先で機会があれば立ち寄る場所のひとつです。
まだ肌寒いだろうけど、美味しいお酒とおつまみで、あったまりそうですね♪
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください