日別記事一覧
2018/02/23 10:14
9:14 2018/02/23 ゴルフ日誌546
アウトに上げないとインから下せない。
右肩を出すことにより1段階進歩した。アウトにテークバックす
ればインサイド・アウトに打てる。このときトップから即打ちする
即打ちとは緩めないで振る。これは腕を振らないことに通づる。腕
を振って打つて行くのが常識であるがゴルフは非常識である。
超物理的にもかかわらず腕を振って打つのが人間の本能である。
腕を振ればどうしても肩が動いてしまう。ゴルフは身体を軸とし
たクラブヘッドの円運動である。円運動には厳然たる法則がある。
外周に行くほどその運動量は大きくなる。
仮にクラブヘッドが最高の10とすればグリップは5ぐらい左肩は
限りなく軸心に近いからゼロに近い1である。腕を振ったばかりに
1の左肩が1.5になればクラブヘッドは相殺されて9にも8にもヘッ
ドスピードが落ちてしまうと、同時に遠心力も消滅してしまう。
93歳11か月でクラブコンペに毎週参加しているのは私だけである。
腕を振ればクラブヘッドが減速するから力とスピードで打つ。これ
で身体に大きな負担がかかり膝や肩が痛んでくる。淀川GCでも96歳
の最高年齢者もおられますが昨年はクラブコンペの参加は5回だけで
す。私の下は85歳です打つ度に右足が前に出でます。
これがショックアブソーバーになって身体が頑丈な人ですが最近は
スコアがぼつぼつ落ちてきている。淀川GCは毎週2回クラブコンペ
がある。私は体力が持たないから週1に決めている。