記事詳細
2019/11/27 09:24
8:50 2019/11/27 ゴルフ日誌g127
野球グリップにしたらスィングが楽になった。
Gワンゴルフでオーバーラップグリップにした。ス
ィングが窮屈であるどうしてもうまく打てないので野
球グリップにして左親指を外した。これでクラブが楽
に振れるようになった。今朝は両手首のコックをトッ
プから左手は掌屈、右手は背屈を意識してダゥンスィ
ングをした。
トップから仕掛けないとインパクト後にコックを溜
めたまま振り抜けない。ショートアプローチでソケッ
トを出しながらグリップを前に出しダゥンスィングを
した。グリップを前に出すと1メートルぐらい先のクラ
ブヘッドはインに入る。
これでAWのロフトどうりの球が飛び出すようにな
った。これはフルスィングにもそのまま通用する。グ
リップと腰の間を振り抜けばクラブヘッドの円弧が小
さくなる。質量が変わらいで円弧が小さくなれば大き
な円弧よりスピードアップする。
これがGワンゴルフである。ゴルフには質量は不要
である。と、いうことはアマは遊びだがクラブを作っ
ている職人は生活がかかっている。質量とスピードの
限界を見極めてクラブを製作している。
仮に1トンの質量のクラブと10キロのクラブを打ち分
けてもスピードが同じなら飛距離も変わらない。スィン
グはヘッドスピードさえ上げればよく飛ぶ。質量は不要
であるクラブを作った職人が最高のものを製作している。
だからゴルフに力は不要である。欲しいのはヘッドス
ピードである。
コメント 0件
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください