記事詳細
2019/11/13 09:24
9:00 2019/11/13 ゴルフ日誌g112
それが無意識で出来ないとコースでは通用しない。
Gワンゴルフの裏面ダゥンは追及しないようにした
。どうしても出来ないので諦めたわけではない。それ
にこだわっていると次のコンペまで変になってしまう。
ショートアプローチは先日のコンペで5ホール完璧
に打てた。
このショットを大切にしたい、フルスィングもショ
ートを大きくしたものであると解釈している。コース
で成功したショットを忘れずに身につけてしまう。今
朝はAWのハーフショットを300打った。10%は変な球が
出るこれがコースでは全面的に出てしまう
練習では100%成功していてもコースでは変なことを
してしまう。まだ意識しないとコンペのショットは出来
ない。身についてしまえば無意識でも打てるようになっ
てくる。これでないとコースでは通用しない。このショ
ートアプローチがフルスィングのピンポイントを教えて
くれる。
成功体験を重ねて自分のモノにしてしまう、これが大
事なポイントである。
コメント 0件
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください