記事詳細
2019/11/12 09:14
8:46 2019/11/12 ゴルフ日誌g111
無意識で打つこれでないと良い球は打てない。
ボールを打つ前に3回素振りする、その勢いでスィ
ングしたらヘッドスピードが増す。テークバックにも
スピードが要求される。右足の上に載らないと体重移
動は出来ない。
右骨盤の上に体重が載る、トップが決まるまでに左
左踵とを下ろす両足を踏みつけてダゥンスィングを始
める。チェックするところが多すぎて鈍いスィングに
なってしまう。打ち方を考えながら振ると0.4秒の有意
行動になってしまう。
打ち方を考えていては鈍いスィングしか出来ない。
日頃の自分を信じて無意識で振らないと良い球は打て
ない。18日のコンペまでにハーフだけ試し打ちに行き
たいが疲れたらコンペに差支えがあるから考えている
。
若いときはいくらでもコースに出る体力があったが
行けなかった。今は好きときにゴルフができるが体力
がない。世の中はままならないものだ。
コメント 0件
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください