2021/01/14 15:35
いつもプロキッチンをご利用いただき
誠にありがとうございます。
この度、楽天市場全体の
システムメンテナンスが17日の深夜に
行われることになりましたため
当店では下記の日程で一時休店と
させていただきます。
◆ 休店時間 ◆
17日(日)深夜0時〜
18日(月)17日(日)8:50頃まで
(時間は前後する場合がございます)
お客様にはご迷惑、ご不便を
おかけいたしますがご了承のほど
よろしくお願いいたします。
最後に
配送遅延についてのお知らせを
させていただきます。
ただいま、多くのご注文を頂戴しており
順番にお手続きをさせていただいていますが
14日時点で商品のお届けに10営業日ほど
いただいております。(土日・祝除く)
また、一部地域では低気圧の影響による
配送の遅れが生じている状況に
なっています。
お客さまの大切な商品を1日も早く
安全にお届けできるよう努めて
まいりますので、ご到着まで
今しばらくお待ちいただきますよう
ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
真工藝 木版手染めぬいぐるみ おひな...
-
2904円 税込 送料別
-
レビュー数:(18件)
-
家事問屋 蒸しかご
-
2640円 税込 送料別
-
レビュー数:(11件)
-
【プロキッチンオリジナル】【2枚セット...
-
3520円 税込 送料別
-
レビュー数:(13件)
-
京巻きす 【2点までネコポス可】
-
946円 税込 送料別
-
レビュー数:(28件)
-
包丁工房タダフサ パン切り
-
10450円 税込 送料別
-
レビュー数:(21件)
-
クチポール ゴア ディナーセット 6PC...
-
11990円 税込 送料別
-
レビュー数:(71件)
-
1616/aritajapan TY パレスプレート ...
-
1650円 税込 送料別
-
レビュー数:(10件)
-
家事問屋 お玉置き 【2点までネコポス...
-
1980円 税込 送料別
-
レビュー数:(10件)
-
【プロキッチンオリジナル】四万十ひの...
-
4070円 税込 送料別
-
レビュー数:(12件)
-
盆ざる 24cm
-
1430円 税込 送料別
-
レビュー数:(101件)
2021/01/13 11:03
こんにちは!プロキッチンです。
当店の今週(1/6 - 1/12)の人気商品ランキングを発表!
1位の商品は家事問屋 蒸しかご。
他にも3位には1616/aritajapan TY パレスプレート グレー 160、
10位には家事問屋 壁付けキッチンペーパーホルダーなどもランクインしております♪
店内にもオススメ商品がたくさん揃っているので
気になる方は是非チェックしてください!
⇒プロキッチンのトップへ!

※本ランキングは楽天市場ランキングチームが独自にランキング順位を作成しております。
※ランキングデータ集計時点で販売中の商品を紹介していますが、このページをご覧になられた時点で、価格・送料・レビュー情報・あす楽対応の変更や、売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
2021/01/12 10:56
いつもプロキッチンをご利用いただき
誠にありがとうございます。
現在たくさんのご注文をいただき、
出荷までに10営業日ほどいただいております。(土日・祝除く)
順次出荷のお手配をさせていただいております。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけし
誠に申し訳ございませんが、
出荷まで出荷目安のお日にちより日数を
いただく可能性がございますことを
何卒、ご理解・ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
また、ただいまヤマト運輸様の
荷物のお取り扱いが集中している影響により
お届けに遅れが生じる可能性がございます。
順次お届けしていただいておりますので、
お待ちいただけますようお願い申し上げます。
2021/01/07 18:00
プロキッチン 北村です。
今朝は七草がゆを作ろうと
材料を用意していたのに
気づいたら娘と一緒に昨日買った
パンを「美味しいね〜」と話しながら
食べていました。。。
それでなくても四季の移り変わりが
見えづらい日々を過ごしているから
今年は季節の行事を大切にしようと
張り切ってたのに〜
何やってんだ〜わたしは〜!!
夕飯のメニューを変更して夜に
いただくとします。
さて、みなさんご存知でしたか?
今年の節分は2月3日じゃなく
2月2日だということを。
節分は立春の前日なのですが
今年は124年ぶりに立春が動くそうで
しかも、今世紀後半は2月2日になる日が
多くなるんですって。
(わたしが言うのも説得力ないけど)
お間違えないようにしてくださいね〜!
プロキッチンでは節分を前に
季節の特集
「おうちで楽しむ恵方巻き」を
アップしました。
特集ページの中では恵方巻きを
作るときに重宝する道具や見た目に
美味しそうに巻き寿司を作るコツ、
節分の雰囲気を盛り立てる器などを
ご紹介しています。
2月2日は平日なので手の込んだ
ことができない方も多いかも
しれませんが、できたら
酢飯作りからこだわって
作って欲しいなぁと思います。
恵方巻きやちらし寿司は
酢飯の仕上がりで味わいが
全く違ってきます!
パラリとした酢飯で作る恵方巻きは
これまでとは一味違った美味しさで
ペロリと食べれちゃいますよ。
美味しい酢飯の作り方はコチラから。
恵方巻き作りのマストアイテム飯台や
巻きすは節分〜ひな祭りシーズンが
近くなると売り切れることが
多いですので、お早めにご用意
くださいね!
竹ひごの細さが特徴の
京巻きす。卵焼きや
ミートローフの成型にも大活躍。
楕円型がおしゃれです。
しかも蓋つき。
おうちごはんを格上げしてくれる
飯台です。
恵方巻きは切らずに食べるのが
お約束。長い恵方巻きを切らず
載せられるオリメの長角皿は
家族分揃えましょう。
節分=赤鬼
これがあるだけで節分の
雰囲気がバッチリ出ます!
20201年の恵方は南南東。
イベントが少ない今だからこそ
おうちで楽しめる季節の行事は
思い切り楽しんでくださいね。
ーーーーーーーーーーーーー
最後にお知らせです
昨年から開催しております
ウインターセールもまもなく
終了を迎えます。
買い忘れのないように
最終チェックをお願いします!
2021/01/07 15:01