記事詳細
2020/04/27 10:00
こんにちは
スタッフのイカリです
外出自粛でストレスがちの毎日ですね。
今週は、自宅で簡単にできる運動を調べてみました。
でも、無理は禁物ですよ!
ますは、NHKで紹介された、体の動きをよくする「くねくね体操」「がにがに体操」ご紹介します。
体を左右に、くねくね。足をあげて、がにがに。名付けて「くねくね体操」と「がにがに体操」!ちょっと変な動きですが、全国各地の学校で体育の授業にも取り入れられている体操なんですって。
この体操、大人にもおすすめです。1日5分~10分、1週間体操を続けたところ、みなさんふらつきが減り、大股で歩ける距離が伸びました。転倒のリスクが減ったと考えられます。でも、一体なぜ?
実は運動不足が続くと、筋肉を制御する「神経」が衰え、脳の命令が伝わりにくくなってうまく体が動かせなくなります。その状態を放っておくと、神経の数がどんどん減っていって、やがては転倒や寝たきりなどのリスクにもなります。
そんな運動神経のはたらきを改善させるのが、この体操。
脳の命令が体の末端まで届きやすくなり、全身の動きが良くなるんです。ハードな筋トレをしなくても、運動能力をキープすることはできますということです!
くねくね体操のやり方
足を肩幅に開き、なるべく頭を動かさずに、腰を左右にくねくねと振るように動かす。
【ポイント】
体が「くの字」になるようにイメージするのがポイントです。頭や腰の位置をしっかりと意識すると、より頭と体幹の筋肉を結ぶ神経が働くので効果的です。
がにがに体操のやり方
小刻みにジャンプしながら、左右交互に足をあげて、ひざとひじをつける。
【ポイント】
力を入れて無理に足を上げようとせず、体の弾みを利用して足を上げることです。最初、あまり足が上がらなければ、ひじの位置を下げて行ってもOK。無理なくできるようになったら、徐々にひじの位置を高くしていきます。
この2つの体操を1日1セット、5分~10分でOK。なかなか外出しにくい時期ですが、ぜひ家の中でできる健康ワザ、おためしください!
【NHK健康chより】
では、本日の商品のご紹介です。
写譜用のペンです。
リトグラフにもお使いいただけます!
輸出モデルのカリグラフィーペンです。カリグラフィーだけでなく、写譜にもご使用いただけます。ペン 楽譜 音楽 サクラクレパス MUSIC CALLIGRAPHY PEN【カリグラフィー 写譜ペン ペン先(1.00mm/2.00mm/3.00mm)】
ではまた
-
この記事を読んだ人はこんな商品にも興味があります。
-
ペン 音楽 楽譜 シャーペン 鉛筆【写譜...
-
198円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
ペン 楽譜 写譜 音楽【写譜用ノックペン...
-
198円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
ノート メモ帳 ポケットサイズ ピアノラ...
-
220円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
ペンポーチ ペンケース 筆箱 筆入れ ネ...
-
1320円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
バッハ ハンカチーフ 手描き譜 楽譜柄 ...
-
1320円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【ミュージック・フォ・リビング/MUSIC ...
-
165円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
ブローチ 刺しゅうブローチ 刺しゅうア...
-
3740円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【ミュージック・フォ・リビング/MUSIC ...
-
1408円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
クリップ 8分音符 音楽 音符 楽譜 ミュ...
-
220円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
A4 クリアファイル 3枚セット 作曲家 オ...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
クリアファイル 3枚セット トリコロール...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
子供のバイエル ピアノ レッスン バイエ...
-
550円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
ショパン クラフト折り紙【ミュージッ...
-
462円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
ハンカチ レディース ト音記号 ギフト ...
-
1540円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
楽譜ファイル ファイル A3 A4 楽譜ホル...
-
770円 税込 送料別
-
レビュー数:(2件)
コメント 0件
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください