記事詳細
2019/05/02 16:42
今日、5月2日は八十八夜。立春から数えて88日目で、この日に摘んだお茶を飲むと長寿になると言い伝えもあり、縁起が良いそうです。
当ショップでは煎茶・抹茶の販売はしておりませんが、茶筅・茶篩缶などお抹茶を美味しくいただくためのアイテムをご用意しておりますので、良かったらお買い回り下さい。
宇治が特に有名ですが、私的には和束町を推したいと思います。
石寺の茶畑は、手入れされていて緑が本当に美しいです。
天空カフェがあり、自分で淹れた煎茶(玉露)は最高に美味しかったです。
本当におすすめ致します!!
伝統工芸士 久保駒吉作茶筅 白竹数穂 大和高山製
弊社オリジナル茶篩缶 アルマイト製
新感覚野点セット遊茶箱セット [Yu-tyabako]