日別記事一覧
2019/08/01 23:30
この地図、右下 Victoria と 書かれている箇所、ビクトリア州の州都がメルボルンです。
ビクトリア州 メルボルン
*動画が素敵なのでぜひぜひ。
少し下へスクロールしてください。
9月の初め、メルボルンへ行くことが決まりました。
オーストラリアには大きな食の展示会があります。
毎年、メルボルンとシドニーと交互に開催され、今年はシドニーで。
にもかかわらずメルボルンは今年、独自の FOOD EXPO を開催することになりました。
Global Table
日本からも多くの会社が参加致します。
(ビクトリア州のプログラムに沿っての参加です。
現地集合・現地解散なのでどなたが行かれるかは全く知らず。)
食関係のお仕事の方ならば、直接行くこともできます。
(日本の FOODEX のようなものです。)
初、メルボルンです。
せっかくの初メルボルン。
行く前にメルボルンの食を(一緒にオーストラリア全体の食も含め)徹底的に調べ、その上で9月を迎えようかな、、と考えています。
8月はいわゆる机上の空論で、9月は実経験です。
初めて行く場所はどうしても行かなければわからない、、と思うことが多く。
そこそこの準備で行ってしまうことが多々ありました。
(自分では準備したつもりなのです。でも足りないのです。)
そうすると現地の少ない日数で自分のしたいことと実際の時間との流れにギャップを感じ、
戻ってから、あぁ、こうすればよかった、ここへ行きたかった、こういう時間を過ごせばよかった、と思うことがしばしばありました。
前回のトスカーナ地方での商談会では実はそれがほとんど見られず。
シエナもルッカも町としてさほどの大きさでもなかったからなのかもしれません。
かなり事前の調べもしていきましたので、本当に大満足で戻りました。
(3泊6日の強行スケジュールにも関わらず。)
商談相手についても徹底的に調べ尽くしたことが良かったようです。
それならば、メルボルンでも同じことをしてみようかと考えました。
また、せっかく知るならば皆様にもお伝えしようかと^^。
9月への実地経験も踏まえてお伝えすることができれば、今後メルボルンへ行った時の何かのお役に立てるのでは!と考えました。
8月はオーストラリア全体(他の州も含め)様々な食情報を網羅し、
9月はせっかくの現地です、徹底的にメルボルン!と考えています。
ご一緒に食に関する知識が増えていきますように。
まずはメルボルン。
コブラム(オリーブオイル)と
コブラム エステート
エキストラヴァージンオリーブオイル クラシックフレーバー
1,350円(税込)!
バランタイン(グラスフェッドバター)。
送料無料
バランタイン グラスフェッドバター 発酵バター無塩 250g 3個セット
クール便無料。
5,998円(税込・送料込・クール便代込)!
これから2ヵ月、どうぞよろしくお願いいたします。
時々他のブログも入るかとは思いますが、大きな流れは8月はメルボルンを含むオーストラリアの食情報をUPし、
9月は徹底的にメルボルンの食情報をUPして参ります。
(9月はFOOD EXPO の様子や生産者さんの様子、メルボルンの街の様子、最新のレストラン、食の流行、様々な情報をUPすることができると思います。
ぜひとも楽しみにして頂けると嬉しい限りです。)
では、また明日に。
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
【送料無料】 サルバーニョ エキストラ...
-
5979円 税込 送料込
-
レビュー数:(70件)
-
送料無料ソラン デ カブラスナチュラ...
-
5280円 税込 送料込
-
レビュー数:(25件)
-
送料無料ロータス オリジナルカラメル...
-
5780円 税込 送料込
-
レビュー数:(8件)
-
送料無料ソラン デ カブラスナチュラ...
-
2728円 税込 送料込
-
レビュー数:(72件)
-
送料無料テング ビーフジャーキー レ...
-
5948円 税込 送料込
-
レビュー数:(22件)
-
送料無料カントリーファーム フルーツ...
-
6168円 税込 送料込
-
レビュー数:(48件)
-
送料無料ヴィラブランカ有機エキストラ...
-
5998円 税込 送料込
-
レビュー数:(4件)
-
送料無料毎週入荷!!アララ デラック...
-
6298円 税込 送料込
-
レビュー数:(52件)
-
送料無料カントリーファーム フルーツ...
-
6168円 税込 送料込
-
レビュー数:(41件)
-
ハリボー HARIBO グミ【どれでも7つで...
-
1080円 税込 送料別
-
レビュー数:(627件)
2019/08/01 09:08
820個目の新しい味です。
本日の新商品になるかもしれない情報No.820は、
「インドのビリヤニ」。
商品説明より
ビリヤニはインドでは結婚式や大切なお祝い等に食べられる高級料理・宮廷料理です。
化学調味料を使わずサフラン・ローズウォーター、豊かな香りのスパイス、世界一の長粒米と言われる熟成米パスマティライスを使用した本場の味です。
世界三大炊き込みご飯の一つと言われています。
本当に簡単でした。
パッケージのまま湯煎するか、中身をお皿に移してラップをして電子レンジにかけるか。
それだけです。
*写真はおおよそ中身の1/3位のボリュームです。
ほんの少量、メインの料理に添えても際立った味を楽しむことができます。
めちゃめちゃ本格的な味です。
3ヵ月ほど前か、、、ビリヤニを丁度食べてきました。
ものすごく美味しかったのですが、今回のレトルトのビリヤニがあまりにも本格的で驚きました。
家であの味を食べることが出来るとは、、すごいことです。
もうすぐ販売も始まる予定です。
楽しみです。
本格的なインド料理は、
インド米 バスマティライス。
アンビカ インド米 バスマティライス
507円(税込)!
軽く焼くか軽く揚げるパパド。
RAJ プレーンパパド
302円(税込)!
インドのおやつ、サモサ。
ハルディラム ミニサモサ
302円(税込)!
インドの本格的レトルトカレー、ダルフライカレー他10種類。
MTR ダルフライカレー
348円(税込)!
昨晩はブログのUPが出来ず、申し訳ありませんでした。
全くいつ眠ってしまったか覚えておらず。すみません。
本日、まだ長い一日。
どうぞお気をつけて。
店長ブログ、149位でした。
ありがとうございます。
また。