日別記事一覧
2018/10/15 13:11
弊社では畑をやっておりまして、ホームページなどをご覧になって、
農家さんなどからご連絡を頂く事があります。
内容は買い取りのお願いであったり、親しみ深いご挨拶であったり
色々です。
ごく最近 ご連絡があった農家さんより、おいしい玉ねぎのたまを
頂きまして、「ポトフが絶品!」とアドバイスを頂いたので早速
作ってみました!
でん!
手前と中央の小さいのが 玉ねぎです。
小ぶりで元のサイズは一口サイズです。
小さく甘みがつまっているのでポトフも水臭くならず
うちの2歳児もペロリと食べれました!
この玉ねぎ 弊社の畑でも栽培している途中なので
来年の楽しみが少し増えました♪
お客様カウンセラー 加藤
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
【あす楽対応】緑でサラナ 160g×30缶【...
-
6000円 税込 送料込
-
レビュー数:(258件)
-
【あす楽対応】緑でサラナ(60缶)※全国...
-
12000円 税込 送料込
-
レビュー数:(21件)
-
医療用具 邵氏温灸器(しょうしおんきゅ...
-
10230円 税込 送料別
-
レビュー数:(116件)
-
大高酵素「スーパーオータカ」720ml+18...
-
7600円 税込 送料別
-
レビュー数:(431件)
-
【あす楽対応】緑でサラナ(160g×60缶)...
-
12000円 税込 送料込
-
レビュー数:(12件)
-
【あす楽対応】柿茶(ティーバックタイ...
-
13550円 税込 送料別
-
レビュー数:(3件)
-
【お買上特典】健康道場・粉末青汁 300g...
-
4600円 税込 送料別
-
レビュー数:(9件)
-
【クーポン配布中】三井式温熱治療器3【...
-
85320円 税込 送料別
-
レビュー数:(8件)
-
【ゆうパケット送料無料】パンフェノン ...
-
1300円 税込 送料別
-
レビュー数:(148件)
-
びわの葉温灸器ユーフォリアQ+専用カセ...
-
83160円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
2018/10/15 13:07
子供達が釣りに行きたいというので、場所を探し、車で1時間半かけて行ってきました。10年ほど前に新品の釣り竿を買って、置いてあったのをようやく使う日が来ました。
釣り竿とサビキ用の針やサビキ用のエサ入れ、リール、ウキなども新品のままです。
一度も使っていなくて、どうやってそれを取り付けるのか何も調べず、何とかなるだろうと思ってそのまま持って行きました。
行った場所は、レンタルもやっています。1本は釣り竿があったので、子供達のをレンタルしようと思っていました。すると、「1本釣り竿があれば楽しめるよ。」という話でしたので、「釣り竿はあるけど、どうやればいいか教えてもらえますか?」と聞くと、リールを左用から右用に変えて頂き、ウキ止めやウキをセットして頂き、すべてセッティングをしてくださいました。とっても親切な方でした。
それからエサを買い、エサ入れに入れてやってみました。
始めた時間は13時ごろです。なかなか釣れません。
ようやくアジが一匹釣れましたが、クーラーボックスはあるのですが、氷は持ってきていません。ちょうどそんな事を話していると、右隣の方が帰る用意をされていて、あまり釣れずにあまったとの事で、私達にペットボトルを凍らした物を3本分けてくださり、それをクーラーボックスに入れました。とてもタイミングよく、ツイテいました。
右隣の方が帰ったので、別の方が来ました。その方も家族で来ていて、いきなり初めて20分ぐらいで大きいボラを釣ったのです。その方達も家族で釣りに来たのは初めてで、何にも用意をしていないので、「この魚いりますか?」と、喜んで頂きました。
それからもすぐにコノシロを釣って、アジも3匹、隣の方から頂きました。
私達はアジしか釣れません。左隣の方は、アジをばんばん釣っていました。やり方を真似してやっていたのですが、なかなか釣れません。そしたら左隣の方は、「針を小さいのを使っている!」と、さらに「この場所はよう釣れるみたいやわ。」との事。
私達はその隣なのに全く釣れません。右隣の方は初めてなのに大物が釣れています。
左隣の方は、帰るとの事で「この場所良いからどうぞ!」と、さらに「この釣り針はよう釣れるからあげるよ!」と、とってもありがたいと思いました。確かに少し場所を変わるだけで釣れるのです。
4時間ほど釣りを行い、もらったボラ1匹、コノシロ1匹、アジ3匹、と私達が釣ったアジ10匹を持って、さばいてくれる所を探しに行きました。近くに市場みたいなのがあったのでその中に鮮魚店があったので電話で聞いてみると、さばいてくれるとの事で行ってみました。
すると、行ってみて電話して聞いたのにダメだったのです。市場の近くで釣ったものでないとさばいてくれないのです。その方に、「この市場の中ではどこもさばいてくれないのか?」聞いてみると、どこもやらないとの事でした。
鮮魚店の横の店では、氷の上に刺身を並べて売っていたのを思い出し、鮮魚店の隣のご主人に、「どうしても初めて釣った魚なのでさばいてもらう事は無理かどうか?」をたずねてみました。すると、引き受けてくれたのです。隣といっても鮮魚店とつながっていて、最初にたずねて聞いた方がレジをしていて、今回だけ特別なのでとの事です。
このような事が3日間の関東出張に行った時にもありました。業者には工事中なので内覧は出来ないと言われていたのですが、私は場所の雰囲気やどんな街なのかを知るために視察に行きました。その無理だと言われていた部屋に行くと、確かに工事中でしたが理由を話して、内覧をさせてもらいました。
その時も思いつきと何とかなるだろう!という心の声です。
家族といる時は、1年前から3つの嬉しかった事を全員が話すようにしています。今日は、車の中で話しました。
私が子供達に話したことは、今日の出来事で人に話しかけたり、聞いたりすることで、ツイテル事がたくさんあった!と、そしてうまいこと行ったけど、どんな良い事があった?などを話しました。
釣りという経験を通じて、人と触れ合い、助けてもらい、お願いする事により、ルールが変わるようなこともあり、子供達にはとっても良い思い出になったのではと思いました。
3つの嬉しかった事ではみんなが釣りは楽しかった!とそして子供達みんな、また魚釣りに行きたいとの事でした。
坂井 正典