日別記事一覧
2021/01/22 17:29
EarthQuaker Devices / Astral Destiny 【2月3日発売予定】
Afterneath等いくつかのリバーブを既に発売しているEarthQuaker Devicesからオクターブモジュレーションリバーブの登場です。
オクターブモジュレーションリバーブ??という感じですが、色んな種類のShimmerが入っていてDepthとRateのモジュレーションコントロールが付いているリバーブ、といった説明が一番わかりやすいかと思います。
最も気になる搭載されている8つのリバーブモードはコチラ!
1- Abyss:広い奥行きの壮大なリバーブ。 オクターブなし。
2- Shimmer:リバーブに1オクターブ上が加わります。
3- Sub:リバーブに1オクターブ下が加わります。
4- Sub Shimmer:リバーブに1オクターブ上と下が加わります。
5- Astral:リバーブに加わった上と下のオクターブにフィードバックが掛かります。
6- Ascend:リバーブの音程がピッチベンドしながら上昇していきます。
7- Descend:リバーブの音程がピッチベンドしながら下降していきます。
8- Cosmos:リバーブにフィードバックが掛かる5thが加わります。
筐体の側面にEXP端子を搭載。
エクスプレッションペダルを接続してLength、Depth、Rate、Tone、Mixを操作することが可能になります。
実際にそれぞれにアサインして試してみましたが、意外とToneやMixでも効果的で面白いサウンドメイクが出来ました!
その他の主な特徴はコチラ!
・ 8個まで保存可能な自由にエディットできるプリセット。
・ モジュレーションは無しからレーザービームの様な物まで再現可能。
・ バッファー付きバイパスを使用したエフェクターをオフにした後に残響音が残るトレイルモードと残響音無のトゥルーバイパスモード搭載。出庫時はトレイルモードに設定済み。
・ 特徴的なリバーブの残響音を2倍に伸ばせるピッチベンド機能を搭載。(Steretchスイッチ)
・ 原音は全てアナログ回路を通過しエフェクト音はデジタル。
・ アメコミMarvelの作家でEQDのグラフィックデザインも行うMattHorakによるアートデザイン。
EQD製品の多くに搭載されているフレキシスイッチはAstral Destinyには搭載していません。
Activateスイッチの長押しはプリセットモードへの切り替え、Stretch スイッチの長押しはピッチベンド機能となります。
2月3日発売ですが、EQDショップの当店(GET STOMP)ではサンプル機をご用意しておりますので発売前でも店頭でお試しいただくことが可能です!
-
この記事を読んだ人はこんな商品にも興味があります。
-
F-Pedals SYNTHFONIA 【台数限定新品大...
-
11000円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
Chase Bliss Audio MOOD
-
43450円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
DEE Footswitch Hat
-
770円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
JHS PEDALS Little Black Amp Box
-
7238円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
BEETRONICS ROYAL JELLY
-
36300円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
BOSS GT-100 【COSM Amp Effects Proces...
-
49500円 税込 送料込
-
レビュー数:(1件)
-
LINE6 Helix LT
-
140800円 税込 送料込
-
レビュー数:(1件)
-
E-BOWPlus E-BOW
-
13200円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
MXR CSP027 TIMMY OVER DRIVE 【数量限...
-
16500円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
shin’s music shin’s music×バンドリ!...
-
49500円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
FRIEDMAN Smallbox Overdrive Pedal
-
29920円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)