記事詳細
2015/11/27 17:14
誕生日プレゼントとしてガンプラをいただきました。
ただ今、着々と建造中です。
大竹です。
それぞれの時代の人々にとって「 その時代に適した最高の道具 」である事をブランドコンセプトにしている「 Providence 」
楽器用シールドやエフェクター、ここ数年はギター・ベースといった楽器本体まで製作している国内楽器ブランドとして有名ですね。
そんな数々の名機をリリースし、信頼と実績を獲得してきた国内ブランドより、遂にベース用コンプレッサーが新発売されました!!
それがコチラ!!
Providence BTC-1 BASS BOOT COMP
「 Providence 」からは既にギター向けコンプレッサー、
Providence VELVET COMP [VLC-1]
こちらがラインナップにありますが、近年代のベースプレイヤーの需要の期待に応え、兼ねてより要望のあったベース用コンプレッサーが登場したのです!
果たして、どの様な使い勝手・特徴があるのか、今回はその新製品を紐解いてみたいと思います。
まずコントロール類は「 VELVET COMP VLC-1 」を継承しているレイアウトとなっています。
エフェクト効果も滑らかなコンプレッション・立ち上がりの速いレスポンス、極端な音色変化のしないナチュラルなサウンドは共通した特徴となっています。
そして、もうスタンダードとなっている多弦ベースにも対応出来るくらいのレンジの広さ・様々なプレイスタイルにも順応可能なベース向けのコンプレッサーに調整されています。
更に、細かいセッティングを可能とする為、「 スレッショルド・コントロール 」を追加装備。
実際、ここまでのコントロール類( ATTACK・SUSTAIN・THRESHOLD )は比較的標準的なコンプレッサーとなっていますが、この「 BASS BOOT COMP BTC-1 」は、
他とは違う原音とエフェクト音の比率をコントロールする「 BLEND機能 」と同様の効果を持つ「 MIXコントロール 」が装備されています。
この「 MIXコントロール 」で原音のアグレッシヴなピッキングや繊細なタッチニュアンスを活かしつつも、
コンプの掛かったエフェクト音を織り交ぜて必要な音圧感を確保するような効果的な使い方が可能です。
まだまだコンプレッサーには未知の領域かもしれませんが、この「 MIXコントロール 」を良く理解し、使いこなす事で「 BASS BOOT COMP BTC-1 」の魅力が引き出されるでしょう。
最初は難しいかもしれませんが、慣れれば従来のコンプレッサーとは違う新しい感覚で、緻密なバランスを整える事がコンパクトエフェクター内で操作出来てしまいます。
その新しい感覚をこのアイテムで体感してみてください!
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
あす楽 新品 即納可能 t.c.electronic P...
-
8980円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
あす楽 新品 即納可能 Ibanez TSMINI T...
-
6435円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
keeley Red Dirt Mini 【生産完了特価】
-
12210円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
あす楽 新品 即納可能 t.c.electronic P...
-
11880円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
Gibson P-90BLACK SOAPBAR (IMP9R-BC)
-
11473円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
Gibson Premium Playing Stool 24" [ギ...
-
10780円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
Marshall VINTAGE SERIES 1962/Blues Br...
-
198000円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
HEADRUSH PEDALBOARD
-
99800円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
Ibanez AFR4FMP-NTF 【特価】
-
98780円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
BOSS GT-1000CORE [Guitar Effects Proc...
-
77000円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)