日別記事一覧
2018/08/30 22:56
昨年の夏、咲かせた朝顔の種を収穫しなかったのですが
今年は自然と生えてきました(^^;
今年は咲く花が少ないかなと思っていたら、今頃ピーク。
種類によっては10月まで咲く朝顔もあるんだそうで。
俳句をたしなむ方には、朝顔は
“秋の季語”
が常識だそうです(^^)
今年はキチンと種を収穫します!
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
【煎餅屋のチョコクランチ】竹かご入り...
-
864円 税込 送料別
-
レビュー数:(85件)
-
【まるるんちーず】10個入りセット【送...
-
1800円 税込 送料込
-
レビュー数:(60件)
-
【まるるんちーず20個セット】チーズ ...
-
3580円 税込 送料込
-
レビュー数:(323件)
-
煎餅屋のチョコクランチ【ビター&ホワイ...
-
2430円 税込 送料別
-
レビュー数:(36件)
-
【生クリームどら】15個セット 送料無...
-
3440円 税込 送料込
-
レビュー数:(82件)
-
【送料込み】磯部煎餅 詰合せお煎餅 温...
-
3500円 税込 送料込
-
レビュー数:(33件)
-
【温泉から生まれたお菓子】磯部煎餅44...
-
3480円 税込 送料込
-
レビュー数:(33件)
-
【温泉から生まれたお菓子】磯部煎餅36...
-
2376円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
-
【温泉から生まれたお菓子】磯部煎餅18...
-
1300円 税込 送料別
-
レビュー数:(7件)
-
【まるるんちーず】5個入りセットチーズ...
-
811円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
2018/08/30 00:36
北海道産のマスカルポーネチーズ使用というキャッチに惹かれて
久々にコンビニスイーツを食べてみました~ローソンの「ティラミスタルト」
1990年頃からの“ティラミスブーム”を思い起こします。
もう30年近く前なんですね。
当時国内ではマスカルポーネチーズは製造されていませんでしたから
イタリアから輸入したマスカルポーネを使うしかなかったのですが、
実は 「マスカポーネ」 という植物性油脂でできた
“疑似チーズ”
を使っていたところが多かったようです。
この業界の仕事をするようになってわかったことなんですけどね。
こちらのティラミスタルトは、固有記号はついていますが
あの花畑牧場の製造で、北海道産のマスカルポーネチーズが
使われています。
さずが田中義剛さん、手広く商売されてますね!
個人的にはマスカルポーネチーズに蜂蜜が最強のタッグだと思います。
なんだか無性に食べたくなってきちゃいました。
美味しいマスカルポーネチーズを探しにいこうかな(^^)