記事詳細
2017/11/17 14:26
こんにちは、Beko倶楽部です。
石狩も最低気温が0℃前後になり、雪の日が増えてきました。
日曜日からは雪マークが続いているので、積もるかもしれないですね。
この度、ホクビーのハンバーグが意匠登録されました。
<対象意匠>
登録: 第1591097号
意匠に係る物品:ハンバーグ
登録日:平成29年10月27日
【意匠権とは】
意匠登録されたことで、ホクビーはハンバーグの意匠権を得たことになります。
意匠権とは知的財産権のひとつで、「意匠法」という法律で保護されています。
そのデザインを国が保護してくれるということです。
知的財産権というと、著作権が身近かもしれませんね。
音楽を勝手にコピーやダウンロードをしたり、キャラクターの絵を無断で使用したりすることは、著作権の侵害となり違法行為です。
知的財産権はその持ち主の許可なしで他人が使用することができないものです。
この意匠登録されたハンバーグ、もちろん通販でお買い求めいただけます!
穴のあいたビーフハンバーグ、今なら2個1000円ポッキリでご案内です。
北海道からの冷凍便でお届けしますので、ほぼ送料のみでの発送です。
北海道産の牛肉を使い、牛肉の美味しさをぎゅっと閉じ込めた肉汁あふれるビーフハンバーグです。 月〜金(営業日)午前中のご注文は、当日発送!お試し送料無料/穴のあいたビーフハンバーグ150g×2/国産、北海道産牛、合成添加物無添加、新パッケージ
この「穴のあいた」ハンバーグであることが意匠として認められたデザインです。
穴があることで、短時間でふっくらジューシーにハンバーグを焼き上げることができます。
ご自身で焼いてもらうので、アレンジも自由自在。
ご家庭で、レストランの味わいをお楽しみいただけます。
使用している原材料は北海道産にこだわっています。
「道産食品」として、北海道から認証を受けています。
食べごたえのある150gのハンバーグ2枚セットでお届けします。
この機会にどうぞお試しくださいね!
北海道産の牛肉を使い、牛肉の美味しさをぎゅっと閉じ込めた肉汁あふれるビーフハンバーグです。 月〜金(営業日)午前中のご注文は、当日発送!お試し送料無料/穴のあいたビーフハンバーグ150g×2/国産、北海道産牛、合成添加物無添加、新パッケージ
「北海道フードマイスター」認定受けました。
Beko倶楽部は「北海道フードマイスターのいる店」です。
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
選べる ギフト グルメ セット 北海道か...
-
4800円 税込 送料別
-
レビュー数:(15件)
-
ディナーセット プレゼント ギフト お誕...
-
7560円 税込 送料別
-
レビュー数:(3件)
-
1000円ポッキリ 10個で 送料無料 グルメ...
-
1000円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
15枚 ビーフハンバーグセット 穴のあい...
-
5600円 税込 送料別
-
レビュー数:(22件)
-
北海道2種のハンバーグセット 送料込 沖...
-
4200円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
コメント 10件
2017/11/17 17:03:57
意匠登録なんですね!
製法などの特許ではなく
パッケージでものなく、このハンバークの形自体の
意匠登録なんですね!!!
この、穴の開いた形と言うことですよね?
そこは、思ってもいなかったので、すごい!!
と、感嘆しきりです!
この作業も、種田様が色々とお勉強されて
動かれた功績でしょうか~^^
2017/11/19 09:21:56
冬ですね
カプパパさん
カプパパです。
札幌で雪が積もったとニュースで見ました。
いよいよ冬本番ですね。
独自の意匠を守る事は大切な事ですね。
類似の粗悪品が出回ったら、被害を受ける場合が有るので
とても重要です。
でも、いまは日本国内だけで通用する意匠登録だけでは
不十分だと言う声も有ります。
中国等で真似されたら、それこそ大変な事になります。
2017/11/19 17:28:03
意匠登録
こんにちは 宮脇です
週末は大雪だそうで??大丈夫ですか??
で、意匠登録おめでとうございます
やりましたね!!これで国内は大丈夫ですね
問題は、国際法を無視する、あの大国です!!気をつけないと!!
食べたいです!!
2017/11/19 18:56:21
おめでとうございます
こんばんは~。コーランのけいこです。
洋服も特許取りたいのですが・・・・デザインで取るのは難しいようで、
デザインをコピーされて安物の生地やレースで作られて・・悔しい思いをしているところです。
特許があったらといつも思っています。
このハンバーグ美味しいです。私はオーブンで焼いちゃっています。
2017/11/21 09:53:34
2017/11/25 14:50:07
ありがとうございます!
インテリアショップ にんぐる 中谷さん、こんにちは。
ハンバーグの形で意匠登録って、斬新な感じがしますよね!
知的財産の勉強を始めてから、改めて「これって特徴あるよな~」と思っていたのですが、今回成型方法が新しくなったので新規性もある!と言う話になり、トントン拍子に進みました。
身の回りのものも、改めてみてみると「造形=企業イメージ」というものが意外と多いことに気付かされます。
今回取得できてよかったです
2017/11/25 14:59:51
目的に応じた取得が大事ですね
カプパパさん、こんにちは。
札幌も雪が降り続いているので、根雪になりそうです。
知的財産の目的にもよりますよね。
当社の場合はハンバーグは日本国内のみの流通で、かつこの形の冷凍生ハンバーグが海外から入る可能性は低いため、意匠は今のところ日本国内での申請です。
一方、牛肉加工の特許技術や名称については他国での模倣も考えられるので、複数の国で特許及び商標を取得しています。
2017/11/25 15:01:36
ありがとうございます♪
PLATINUM LADY プラチナムレディ 宮脇さん、こんにちは。
雪はすっかり根雪になりそうです。
イルミネーションもきれいですよ♪
ありがとうございます。
ぜひ今度注文してみてくださいね!
2017/11/25 15:04:51
部分意匠を検討してはいかがでしょう
ブティックコーラン楽天市場店 けいこさん、こんにちは。
意匠には「新規性」が重要になります。
オーソドックスな衣類の場合は、特に困難でしょう。
しかし、「部分意匠」という財産権もあります。
レースの一部や、ボタンのデザインに、今まで類を見ないと主張できるものがあれば、取得は可能です。
特許に詳しい代理士の方にご相談されてはいかがでしょう。
また、意匠よりも商標のほうが取りやすいかと思います。
洋服のデザインの名称を商標登録することで、ブランドを守ることができます。
2017/11/25 15:05:23
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください