記事詳細
2017/07/14 17:05
こんにちは、Beko倶楽部の種田です。
今日も猛暑が続いている北海道です。
帯広などでは35℃を超える猛暑日となっています。
北海道で7月に入ってから猛暑日となったのは4日目で、7月としては観測史上93年ぶりの暑い7月だそうです。
暑くなってくると食品の管理にも気を使います。
気温が高いと食品が痛みやすく、食中毒の発生が増えます。
厚生労働省では、食中毒の発生件数を定期的に発表し、注意を促しています。
これは、発表された7/6までの食中毒の2017年における発生件数をグラフ化したものです。
今年は、冬にノロウィルスの発生が多く注意報が出るほどでしたが、1月をピークにその件数は減っています。
その他の夏に発生しやすい食中毒について、暖かくなり始めの4月がら発生が見られます。
食中毒への注意や予防については、厚生労働省のサイトに記載があります。
また、家庭や職場などに張り出すためのパンフレットもあり、「印刷して使用してください」と書かれています。
どうぞご利用くださいね。
厚生労働省のサイトに該当ページが有ります。
厚生労働省:ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > 食中毒
食中毒予防の3原則は「つけない、ふやさない、やっつける」です。
・つけない
これは、食中毒のもとになる菌などがつないよう、衛生的に管理することです。
例えば、市販されているものは未開封の状態だと菌の付着の心配は少ないものが多いです。
また、人の手や一般家庭のキッチンは、私達の想像以上に見えない菌で汚染されています。
しっかり手洗いすること、開封後直ちに調理する・食べる、ということが大事になります。
・ふやさない
これは、細菌が繁殖しやすい温度を避けるということです。
購入したものはただちに冷蔵庫へ入れて、常温で放置することによる細菌繁殖を防ぎます。
・やっつける
細菌は十分な加熱により死滅します。
中心温度70℃1分以上の加熱が必要です。
ただし、食中毒菌がすでに発生してしまって、毒素が出てしまったものについては、加熱しても除去できません。
ご家庭でハンバーグを作る時、以下のようなリスクがあります。
!ついちゃう!
→人の手やキッチンに常在している細菌から汚染
!ふえちゃう!
→手ごねによる雑菌繁殖(人の体温は35~37℃で、細菌が最も繁殖しやすい温度です)
!やっつけてない!
→不十分な加熱による食中毒菌の生き残り
これらのリスクを軽減してくれるのが、Beko倶楽部のハンバーグです。
★つけない★
Beko倶楽部のハンバーグは、人の手に触れることなく衛生的にハンバーグを作っています。
また、出荷前の検査で、安全が確認されたものだけを出荷しています。
★ふやさない★
ハンバーグの原料となる牛肉は、ひき肉にする前から0℃前後の温度が保たれています。
ひき肉にして、パン粉や玉ねぎなどの調味料と混ぜて、形を整えるまで、常に低温で管理されています。
★やっつける★
Beko倶楽部のハンバーグは、表面に穴があいています。穴のあいた面から焼くことで、中心部までしっかり焼くことができます。
また、火の通りが早く、短時間で焼き上げることができるので、火を使う時間も短くて済みます。
火の通りが早いというのは、肉の美味しさを閉じ込めることにも役立っています。
北海道産の原料にこだわった、ふっくら美味しいハンバーグです。
夏バテ防止にも、ガッツリ肉を食べましょう!
北海道産の牛肉を使い、牛肉の美味しさをぎゅっと閉じ込めた肉汁あふれるビーフハンバーグです。 月〜金(営業日)午前中のご注文は、当日発送!新商品!お試し送料無料/北海道ビーフハンバーグ150g×2/北海道産牛、無添加
北海道産の牛肉を使い、牛肉の美味しさをぎゅっと閉じ込めた肉汁あふれるビーフハンバーグです。 月〜金(営業日)午前中のご注文は、当日発送!新商品!お試し送料無料/北海道ビーフハンバーグ150g×6/北海道産牛、無添加
「北海道フードマイスター」認定受けました。
Beko倶楽部は「北海道フードマイスターのいる店」です。
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
ディナーセット プレゼント ギフト お誕...
-
7560円 税込 送料別
-
レビュー数:(3件)
-
15枚 ビーフハンバーグセット 穴のあい...
-
5600円 税込 送料別
-
レビュー数:(22件)
-
サガリ ハラミ 3kg ブロック 100gあたり...
-
8640円 税込 送料別
-
レビュー数:(19件)
-
ビーフハンバーグセット 送料込 穴のあ...
-
4000円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
お試し価格 北海道産 ローストビーフ モ...
-
2680円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
チーズin穴のあいたビーフハンバーグ ...
-
388円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
お試し用穴のあいたハンバーグ4枚セット...
-
2160円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
コメント 8件
2017/07/16 09:12:19
暑いでね
カプパパさん
カプパパです。
ニュースで暑い北海道を見ました。
涼しいイメージの北海道が猛暑とは・・・
TVで家庭内食中道の放送を目にしました。
正しい情報に基づいて十分気を付けたいですね。
2017/07/16 17:40:14
食中毒
こんにちは!!宮脇です
あ??35度??それはヤバイでしょう!!
プチサウナ状態になりますよ!!クーラーいれましょうね
で、食中毒!!すっかり忘れてました!!
夏は気をつけないと、いけませんね!!
三原則!!これは勉強になります!!
2017/07/16 19:45:44
勉強になります。
こんばんは~。コーランのけいこです。
ハンバーグは火の通りが分かりずらいので私はオーブンで焼いてます。
クッキングシート敷いていい感じに焼けます。
オーブンだとしっかり火が通るし・・・。結構怖いんですね。
火だけ通ってりゃいいって言うもんじゃないんですね。
毒素が出たら火を入れてもダメなんですね。勉強になります。
2017/07/17 06:00:42
2017/07/20 15:34:18
暑かったです
カプパパさん、こんにちは。
先週は、本当に暑くて参りました!
今週はようやく落ち着いて北海道らしい気持ち良い夏になっています。
家庭での食中毒、届け出がないので計上されにくいのですが、夏場はかなり多いと見込まれています。
正しい情報、大事ですね!
2017/07/20 15:36:08
食品の管理は大事ですね
PLATINUM LADY プラチナムレディ 宮脇さん、こんにちは。
帯広の35℃なんて、大阪人もびっくりでしょうね!
もう今週は涼しくなって、例年通りの北海道です。
食中毒は、梅雨時期が一番油断して増えるそうなので、今からもう十分な注意が必要ですね。
2017/07/20 15:37:56
オーブンはいいですね!
ブティックコーラン楽天市場店 けいこさん、こんにちは。
オーブンで焼くと、しっかり中心まで火が通るので安心ですよね!
しかし、焼くまでに細菌が増えるのも困るので、調理中や解凍したものは速やかに加熱する必要があります。
食中毒も種類がいろいろなので、加熱だけじゃないことも知っておくのは重要ですね。
2017/07/20 15:38:46
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください