記事詳細
2019/02/19 17:21
クラシカル柄。
私が真っ先に思い浮かぶのは時代は古代~中世、
神々や天使、人が動物たちとも語らう、幻想的な光景です。
そしてこのたびはクラシカル柄によるフルオーダー例。
パターンや柄合わせなど、さまざまな要素を醸成し、
ワンピースとして生まれました。
『トワル・ド・ジュイ仕立て
ヨーロッパ クラシカル柄 フルオーダーメイド ワンピース』
( オーダー例はお客様の了解を頂戴した場合にアップしております )
生地はお客様によるご用意です。
お客様がヨーロッパの芸術の都にご在住でいらっしゃった頃に
ご縁をいただき、その方面の感性にいつも感服します。
密度高く織られた、しっかりめの中厚地。
セピア色の濃淡によって描かれた線は極めてシャープです。
背景は額縁のように写り、その中で生きるもの達からは、
まるで音が聞こえてくるほどの緻密な描写です。
デザインパターンの大きな特徴の一つは、スタンダップ
カラー(スタンドカラー)から伸びるスリットです。
スリットの先は鋭利な状態で収束します。
これを実現するためには身頃を左右に切り離す必要が
あります。
ともない身頃の生地は左右で分割された二枚となります。
下処理をして、それぞれを中央で繋ぎ合わせます。
このときに鋭利なスリット収束が出ます。
縫いしろを踏まえた裁断、厳密な縫製。
柄合わせの腕の見せ所です。
スカートは左右両方向に向いたプリーツ構成です。
しっかりした生地である分、ある程度の重さがあります。
プリーツによって明示的なAラインの力の向きを加えて
あげることでドレープとAラインを司ります。
その他、ベルトや袖のデザインなど細部まで意匠を
凝らしております。
秘すれば花なり、ご想像くださいますと嬉しいです♪
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・
精魂こめた他にない当店だけの商品、
ぜひみなさまのご来店をお待ち申し上げます。
ヾ(*'-'*)
コメント 2件
2019/04/27 10:10:45
クラシカル
雪月花さん
ほんとうに、クラシカルな雰囲気を醸し出しておりますね。
上品です。
ちょっとした御呼ばれや、同窓会などに着て行けそうです。
==
特には、袖の中間の部位に、ちょうどリボンの柄があり、
”計算の上での柄合わせなのかもしれないなぁ”
と思いました@0@「あらっ!」
袖口のカフス仕立ても、オシャレです。
良い感じですぅ~^-^
2019/04/27 17:26:16
柄合わせも丹精込めて
店長 小田保子さん
このたびのワンピースは、パターンデザインと共に柄合わせ・柄配置が特に重要でした。
その具合を詳しくご覧いただけて、とても嬉しいです。
パターンは曲線で、そして縫いしろがあります。
それらを見極めてパターン配置し、願いと共に裁断の刃を入れます。
パターンだけでも、柄配置だけでもダメ。
いずれも兼ね備えてこそのデザインとして、皆様のお仕立てをいたしますよ♪
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください