日別記事一覧
2010/04/03 16:59
おっス!
花ひろば学園レモン部の顧問をしています高井尽です。
先日、
「ブルーベリー部をはじめてくれ!」とリクエストを頂戴してしまいました。
悩みは尽きません。
(うれしい悩みです)
さて、今回は、普通に果樹の鉢植えを作りましょう。
桃を植え付けます!
今回の主役は“蟠桃(バントウ)”という伝説の桃。
まだ、私も食べていないので、果実のお写真がありません。
ならば、自分で作ってみよう。
というか、手っ取り早く申し上げると、食べたいのです!
伝説の品種味は絶品です!+ 桃(モモ)“蟠桃(バントウ)”1年生接木苗
カメラマンはいつものレモン部マネージャーの石黒君です。
ということではじめます。
こちらのトレンチポットに植えてみましょう。
鉢底土を用意しました。
この鉢底土は網袋に小分けされています。
4袋入っています。
ひとつはそのまま破らずに入れて、もうひとつは破って入れます。
合計2袋の網袋です。
鉢底土を入れることで、鉢底での土のつまりを防止し、排水性を良くします。
根ぐされの予防です。
鉢底土を鉢の底に入れました。
桃“蟠桃(バントウ)” の苗木をポットから抜いてみました。
ちょっとだけ根をほぐしてみました。
土が落ちても平気です。
冬に仮植えしたので、冬は根も成長していないわけです。
でも、大丈夫です。
いい根を持っています。今後の成長も心配ありません。
苗木を植えます。
慣れないうちは、植え付け前に根をほぐしたりしないほうが良いです。
春~秋の植え付けでは、根が吸水を始めているので、
根をいじることで枯れやすくなるからです。
私は根を洗ったりするのも控えたほうがいいと思います。
今まで植えてあった慣れ親しんだ土です。
根を洗って慣れ親しんだ土を落としてやると、
根が乾きやすくなったり、ストレスになる場合もあります。
いつも土の中にいる根は非常にデリケートです。
長時間直射日光に当たると、日焼けしたり、乾燥したり、
いいことはありません。
少々ならいいですが、根は直射日光は当てないほうが良いでしょう。
桃には果樹の土を使います。
接木テープをはずします。
接木テープは接木部を固定していたテープです。
幹が太るにつれて、テープがちぎれてしまうのですが、
ちぎれずに幹に食い込んでいくときがありますので、
接木テープははずしたほうがいいです。
(春のバラの新苗や1年生のフェイジョア接木苗は
秋に接木部分が癒合してからテープを取ると良いです。)
用土に果樹の源を混ぜてみます。って、
私、、、、目がいっちゃってますね・・・。
石黒!
もっとかっこよく写真撮ってくれよ!
さて、果樹の源は活性炭です。
果樹の源は共生微生物「VA根菌」を増殖させ、
根が行うリン酸や水分・養分の吸収を助けます。
また、活性木炭の多孔質構造により、土壌の団粒化構造を促し、
保水・排水・通気・保肥性を高め、
がっちりとした根をつくり丈夫で元気な木を育てます。
根腐病の原因となるフザリウム菌などの病原菌の繁殖も抑えます。
土を満遍なく入れて、果樹の源と混ぜ混ぜします。
そして、土を落ち着かせるために、
とんとんとんと鉢を床にとんとんとんとします。
植えました。
そして、ここで隠し味。
ぶどうの好きな肥料を与えておきます。
ぶどうの好きな肥料は桃などの落葉果樹におすすめの有機配合肥料です。
片手に2握り与えます。
果樹の土という培養土には初期肥料が入っています。
でも効果は1~2ヶ月なので、
一応、ぶどうの好きな肥料を与えておきます。
そして土をかぶせておきます。
においを防ぐためです。
土が余りそうだったので、ケチらず、全部投入!!
土がたっぷり入りました。
土は次第に沈み減っていきますので、少々多目でもちょうどいいのだ!
後半へ続く・・・。
-
この記事を読んだ人はこんな商品にも興味があります。
-
ネクタリン 【弁天の舞】 桃 (もも) 1...
-
4565円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
ネクタリン 【弁天の舞】 桃 (もも) 2...
-
6378円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【大久保】 桃 (もも) 1年生接木 苗木
-
1611円 税込 送料別
-
レビュー数:(21件)
-
【あかつき】 桃 (もも) 1年生接木 苗木
-
1430円 税込 送料別
-
レビュー数:(29件)
-
【蟠桃 (チャイナピーチ) 】 もも 1年...
-
3198円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【日川白鳳】 桃 (もも) 1年生接木 苗木
-
1625円 税込 送料別
-
レビュー数:(10件)
-
クコ 苗(ウルフベリー・ゴジベリー)
-
1399円 税込 送料別
-
レビュー数:(77件)
-
【一宮白桃】 もも 1年生接木 苗木
-
1958円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【清水白桃】 もも 1年生接木 苗木
-
2283円 税込 送料別
-
レビュー数:(1件)
-
【川中島白桃】 もも 1年生接木 苗木
-
1699円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【ネヘレスコール】 青ぶどう 1年生接木...
-
4885円 税込 送料別
-
レビュー数:(8件)
-
ムベ 苗 選抜大実ムベ 接木 5号ポット苗...
-
3098円 税込 送料別
-
レビュー数:(32件)
-
お茶の木 “おくみどり” ポット苗 生垣 ...
-
1318円 税込 送料別
-
レビュー数:(28件)
-
【三つ葉アケビ】 5号ポット苗
-
1898円 税込 送料別
-
レビュー数:(47件)
-
ドラゴンフルーツ 白肉 ポット苗 沖縄県...
-
1199円 税込 送料別
-
レビュー数:(6件)
-
【はなよめ】 桃 (もも) 1年生 接ぎ木...
-
3043円 税込 送料別
-
レビュー数:(19件)
-
パインアップル 【スナックパイン】 ポ...
-
1299円 税込 送料別
-
レビュー数:(5件)
-
【スーパーエメラルド】 1本でなるキウ...
-
4565円 税込 送料別
-
レビュー数:(75件)
-
■送料無料■ 【組合せ自由!3袋セット販...
-
4840円 税込 送料込
-
レビュー数:(20件)
-
【送料無料】ハイノキ (大) 株立ち 【...
-
13968円 税込 送料込
-
レビュー数:(41件)
-
さくらんぼ 【 高砂 】 1年生 接ぎ木 苗
-
1658円 税込 送料別
-
レビュー数:(22件)
-
さくらんぼ 【 佐藤錦 】 1年生 接ぎ木 苗
-
1611円 税込 送料別
-
レビュー数:(24件)
-
【ティフブルー】 ラビットアイ系 2年生...
-
2059円 税込 送料別
-
レビュー数:(103件)
-
【巨峰】 黒ぶどう 1年生接木苗 ウィル...
-
4031円 税込 送料別
-
レビュー数:(11件)
-
マルベリー 苗 ララベリー 鉢苗 果樹苗...
-
3408円 税込 送料別
-
レビュー数:(10件)
-
さくらんぼ 【 さおり 】 1年生 接ぎ木 ...
-
3043円 税込 送料別
-
レビュー数:(68件)
-
赤実フサスグリ 苗木 ロンドンマーケッ...
-
1658円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【福来れみかん (ふくれみかん)】 1年生...
-
1978円 税込 送料別
-
レビュー数:(0件)
-
【バラ苗】 ロイヤルサンセット 大苗 つ...
-
2675円 税込 送料別
-
レビュー数:(22件)
-
根域制限ガーデンバッグ (直径50cm×深...
-
1449円 税込 送料別
-
レビュー数:(168件)
-
根域制限ガーデンバッグ (直径30cm×深...
-
548円 税込 送料別
-
レビュー数:(290件)
-
ざくろ 苗 大実日本甘ザクロ 1年生苗 果...
-
1652円 税込 送料別
-
レビュー数:(84件)
-
【バラ苗】 モーティマーサックラー 大...
-
5947円 税込 送料別
-
レビュー数:(6件)
-
【バラ苗】 ゴールデンセレブレーション...
-
5947円 税込 送料別
-
レビュー数:(2件)
-
山桃 ( やまもも ) 東魁 ( トウカイ )...
-
4691円 税込 送料別
-
レビュー数:(4件)
-
山桃 ( ヤマモモ ) 瑞光(ズイコウ) ...
-
2982円 税込 送料別
-
レビュー数:(10件)
2010/04/03 16:43
さて、ここからが度胸の見せ所!
主幹を切り戻します。
主幹を株元から40cmくらいで切りました。
こうすることで、根の負担をやわらげます。
また、芽の数が減るので、1芽に回る養水分も増えます。
10個の芽で養分を分け合うか、5個の芽で分け合うか?
少なくしたほうが、1個の芽に回る養水分が増えるわけです。
また、根の大きさよりも地上部が小さくなるわけですので、
地上部が勢い良く生長をしやすくなります。
つまりは、切り戻しをすると、1年目の生長がよくなるわけです。
さらに、低い位置から枝の分岐が始まるので、樹高も低く仕立てることができます。
つまりは、低い位置で果実がなるので、収穫も楽チンになるわけです。
剪定は度胸がいると思います。
苗木を思って、愛情と思って、潔く、綺麗に切ってやってください。
最後に、支柱と主幹を固定します。
主幹と主幹が直接当たらないように、紐を間に回しました。
元気に育ってくれよ!
完成!
植え付け直後はたっぷり、たっぷり、
これでもかと水を与えます。
水ぎめです。
土をおしるこ状にするくらい水を与え、
土中の空洞をなくし、根と土がなじむようにします。
棒などで、土をつついたり、かき混ぜるのも良いでしょう。
水やりは石黒君にお願いします。
以上、レモン部部長高井尽の桃の植え付けでした。
桃を植えたし、ピーチ部でも作ろうかと思っちゃったりして。。。
チェリー部にしようかなぁ。
花ひろば学園レモン部。
花ひろば学園チェリー部。
花ひろば学園ピーチ部。
にぎやかになりそうです。。。
今回の桃の植え付けでは、果樹の源を使っていたりして、
前回のサクランボの植え付けやレモンの植え付けとはちょっと違っていますよね。
順番が違ったり、使用する土が違ったり。。。
少々の違いは気にしなくても大丈夫です。
あまり神経質にならなくても大丈夫。
適当でも何とかなるものです。
園芸は色んな楽しみ方があります。
自分で植えるとこれからの成長が本当に楽しみです。
いろんな楽しみ方の果樹栽培です!
監督・演出・主演:レモン部顧問高井尽
出演:
伝説の品種味は絶品です!+ 果樹苗木+桃(モモ)“蟠桃(バントウ)”1年生接木苗
トレンチポット茶(10号)
安心・安全の天然素材100%果樹の土(肥料入り)
素材厳選・アミノ酸肥料入り!!ブドウの好きな肥料(落葉果樹専用肥料)
★鉢・プランター栽培の必需品★根ぐされ防止剤入りで安心くりかえし使える『鉢底石』(ごろ土)網袋4袋入り
★果樹・花木植え付けの必需品★錆びない強度バツグンフラワー支柱 150cm
微生物が木を育てる 果樹の源(活性木炭)【資材】
カメラ&水やり:レモン部マネージャー石黒
その後。石黒君は盗み食いをしました。
そして、私も食べました。