|
こんばんは。サンクトガーレンです。
あけましておめでとうございます。
4日が仕事はじめだった、という方が
多いのではないでしょうか?
サンクトガーレンも4日より稼働しました。
仕事前には、近隣の有鹿神社(あるかじんじゃ)
に初詣へ。相模国で最古の神社です。
新型コロナウイルスの収束を願い、
アマビエIPAを奉納させて頂きました。
サンクトガーレン社長の岩本(左)と
パンダ宮司様(右)→ |
 |
|
|
|
|
今年も皆様に喜んで頂けるビールをお届け出来るよう頑張って参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
▼本日5日は、ポイント5倍デー!お買い物前にクリックエントリーを忘れずに。 |
 |
|
|
|
|
▼ショップ全商品対象!2商品以上購入で400円OFFクーポン配布中 |
 |
|
|
|
|
■1月8日発売【チョコレートビール2021】予約受付中 |
 |
|
|
|
|
チョコレートビールは実際にカカオなどを入れて造るものありますが、サンクトガーレンは不使用。
“チョコレート麦芽”という高温焙煎した麦芽を中心に、数種の麦芽のブレンドで、ビターチョコ(ミルクチョコではなく、高カカオのビターなチョコレート)のような風味を表現したビールです。
2006年から販売しているインペリアルチョコレートスタウト、オレンジ、バニラに加え、2021年の限定フレーバーは幻の洋梨と言われる“ル レクチェ”です。
https://item.rakuten.co.jp/ganso-jibeer/c/0000000124/
|
|
|
|
“ル レクチェ”は、通常の洋梨の10分の1程度の
生産量しかなく、その稀少さから幻の洋梨とも
言われています。
秋に和梨のヴァイツェン用の傷梨を引き取った
新潟の農家さんに「洋梨も困っている」と
お話しを頂き、引き取って使わせて頂きました。
独特の甘い芳醇な香りを活かすため、2006年
以来チョコビールシリーズに一貫して使用して
きたアメリカンエール酵母ではなく、ベルジャ
ンストロング酵母で醸しているのも特徴です。
|
 |
|
|
|
|
|
チョコビール限定3種セット
4種のうちレア度の高い3種 |
|
|
|
|
■利益は医療従事者支援に寄付「アマビエIPA」 |
 |
|
|
|
|
新型コロナウイルスの終息の願いを込めた疫病を鎮めるといわれる妖怪アマビエのビールです。
ラベルのアマビエイラストは、『もやしもん』『惑わない星』などで知られる漫画家の石川雅之先生によるものです。
新型コロナウイルス感染が収束し、ビールイベントが開催されるまでの期間限定販売。
利益は新型コロナウイルス感染症対策、医療従事者支援に随時寄付。
昨年11月時点で寄付金は700万円に達しています。
https://item.rakuten.co.jp/ganso-jibeer/c/0000000175/
柑橘系アロマが特徴の7種類のホップを使用。柑橘のような香りがするだけではなく、果汁まで入っているのではないかと感じさせるジューシーさがあります。
|
|
|
|