記事詳細
2011/06/16 15:39
今日の授業は2種類のゼリーをつくりました。
まずは黒蜜プリンを焼きます。
たっぷり黒蜜をいれて
黒蜜プリンの上にいれているのは栗
シェフも各テーブルをまわってお手伝い
今回のゼリーは
和素材を上手に使用することで定評のある
サントスシェフならではのスイーツ
黒蜜プリンの上にマロンのムースと柚子ゼリー
そして同じく黒蜜プリンの上に抹茶のゼリー
あまり夏には栗は使わないのですが、今回は特別
ちょっとゼリーだけれど和を意識してつくってみました。
生徒さんたちにも大好評でした!!
この授業はもうあさってで終了ですが、
来月の授業の内容も決定しました。
皿盛りデザートで「スフレショコラ&生姜アイス」と「マンゴーのタルトタタンとバニラアイス」
アイスクリームマシーンをつかわなくでもできるアイスをご紹介します。
今日中に空き状況はアップさせる予定なので、もう少々お待ち下さい。
こちらから→
コメント 2件
2011/06/16 19:45:27
良いですね!!
手塚 篤さん
愛さん
こんばんは。
和素材のお菓子良いですね!!
このゼリーは商品化するんですか???
画像だ見るだけで食べたくなりますね(^-^)
PS・ジャパンケーキ出展しない予定だったんですが、山本グランシェフのはからいで参加する事になりました!!デッサンとかまだイマイチですが先生と愛さんに良い作品がお見せできるように頑張ります!!
2011/06/17 09:15:47
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください