
メイド・イン・アース
オンラインショップ楽天市場店
♡
こんにちはー
メイド・イン・アースの
前田けいこです。

先週の日曜日に行った
ハーブガーデンからの景色です。
高台にあって、
小田原の海の方まで見渡せる場所で
素敵ですよねーー^^
ローズマリーがいっぱいで
とっても心地よかったです。

高台で風に吹かれて遠くを
見つめていると
小さな悩みや心配は
なんとなく小さいことに
不思議と思えてきますね。
これからの季節は
ちょっとお散歩などで
夏に向けての
心の中の整理整頓も兼ねて
自然を楽しみたいですね。
あ、そうそう、
自然を楽しむといえば、
今年も、
横浜の畑での
オーガニックコットンの栽培2018
も来月から行いますよー!!
参加型なので、
次回のメルマガでスケジュールを
お知らせいたします。
ぜひ、一緒にコットンを
育ててみませんか?
ご参加お待ちしております♪
///////
私の好きなもの
♡
と題しまして、メイド・イン・アースの中で
大好きなものを
なんで、そんなに大好きなのか、、、を
ご紹介させていただきます?
まずは、
このアイテムから

メイド・イン・アースの中でも
本当に大好きで無くてはいられない
大好き1位は、
レディスショーツ♪
https://item.rakuten.co.jp/earth/c/0000000739/
写真の端に、カゴに入って写っています^^
これ、気持ちいいですよねー
そうそう!!っていうお声も多いと思いますが、
不滅の名作です(自画自賛お許しを^^;)
昔ながらのデザイン、子供の頃にはいたような感じ。
ですが、一度はいたら、やめられません。
生地を変えたサンプルを作ったり、
カッコよくしようと何度も試みましたが、
履き心地がダメになってしまうのです!!
その度に、
やっぱりこのデザインじゃないとダメか、、、
ってなってます 笑

でも、悔しいけど、
このデザインだと、
最高の心地よさなんですよねーー 笑
そうそう、
ファンション感度の高いオシャレな
お客様から聞いたお話をご紹介しますね。
このお客様は、寝具類は
全てオーガニックコットンにしていて、
お洋服は、シャネル系のファッションの方
だったのですが、、、
お客様いわく
最初、レディースショーツを見たときに
「この昔ながらのデザインは、
ちょっと私には、ハードルが高い、ダサイ^^;」
って思ったそうです💦
これって、ほんとよく言われますし、
私も少し思いますぅ 笑
でも、自由が丘店のスタッフの方に、
あまりにオススメされたから
つい、買ってみたら、
「もう、履いていないような自然な感覚、優しい肌触りで
他のショーツが履けなくなったー!』と大絶賛。
嬉しいですねーー。
やったーっていう気持ちになります。
素敵なスーツの下にレディスショーツを
履かれているのだと思うと
より優しく素敵なかたに見えてきた瞬間です^^
本当に、
とにかく、レディスショーツを履くと
ふんどしでも履いているかのような
履いていない感。ナチュラル、自然体^^
締め付け感がないから、
免疫力アップも期待できるし、
何より気持ちいいーーっていう
気持ちが大切ですね^^
柔らかさからお尻全体を包んでくれる
安心感と
オーガニックコットンの縫い糸で
仕上げているからこその、心地よさの
相乗効果の賜物なんだと思いますー。
・・・という理由で
私は、レディスショーツが
大好きなんですーー?
・・・と、、、
一アイテムだけで長く書きすぎましたぁ!!
が、
せっかくなので、
もう一個だけ、ご紹介。
最近、私がハマっているのが、
写真に写っている
この
二重織ガーゼパジャマです!!
https://item.rakuten.co.jp/earth/gp102/

パジャマは、着る派と着ない派に分かれると
思うのですが、
実は、子供の頃は着ていましたが、
大人になってからは、私は着ない派でした!
いつの間にか、Tシャツとスウェットパンツに
なってしまって、、、
そういう方も多いんじゃないかしら?と。
だから、
かなり昔に一回作ったきりで、
その後は、パジャマを作っていなかったのです。
でも、
お客様からのご要望も多いので、
パジャマを企画しはじめ、
この二重織生地にたどり着いて、
作ったところ、
とろけるような心地よさ。
軽くて、ふんわりとしたあたたかさ
でもしっかり芯のある着心地が
寝ている間に、全てのカラダへの
癒し作業を終えてくれるような安心感に
もう大好きになったのです♪
要するに、
簡単にいうと、、、
朝に疲れが取れてる^^
って感じにびっくりしたのです♡
丁寧に夜の時間を迎える。
心地よい素材に包まれ、
1日の疲れをいやしてくれる
最高のツールだったんだわー!!
と今更ながら思っています。
そうそう、
このパジャマのファンのお一人に、
マーマーマガジンの編集長で
有名な服部みれいさんもいます。
とにかく、このパジャマの大ファン!!
で。
それが講じて、
マーマーマガジンさんとの
コラボレーションで
パジャマを作っています。
これです。

mm books×MADE IN EARTHダブルガーゼのパジャマ
https://item.rakuten.co.jp/earth/co-mm001/
襟のデザインが違っていて
七分袖なのも特徴で
可愛いのです。
二重ガーゼの生地の心地よさは
格別です^^
ぜひ、
二重ガーゼパジャマデビュー
して見てくださいね。
心地よい睡眠タイムを
おくりましょうね?
✳母の日プレゼントにもオススメ
です。よかったら、候補に入れて
見て
///////
シマ&クロものがたり
♡
私のベッドに乗っかってきたので
ケットを頭からすっぽりかけてあげたところ、
キッチンから少したって戻ってきたら、
なんと、
ちゃんと
寝る格好に顔を出してましたー!!

///////
日々のあれこれ
♡
つくしんぼ
春ですねー^^

つくしんぼを見ると
子供の頃の
火遊び 笑
を思い出します。
雑草大好き少女だったので、
なんでも
口に入れて味をみてました^^
ある時、
つくしを焼いて食べると美味しいって
聞いて、
小学校1年ぐらいだったかな?
小さな缶と
崎陽軒のシュウマイ弁当に付いてくる
小さなお醤油と
マッチを持って
一人で、新横浜近くの山に行って、
つくしんぼをとって
けもの道の間みたいなところで、
缶に、乾燥した葉っぱを
入れて、
マッチで火をつけて、
その上で、つくしんぼを1本置いて
焼いたりして。
でも半ナマ、、
それでも、
崎陽軒のお醤油を
つけたら、
美味しいこと!!
初、料理。。。
今思えば、
山火事にでもなったら大変。
後にも先にも
火遊びは、
これ一回ですが、
食いしん坊だったんだなーって 笑
つくしんぼ見るたびに
思い出す出来事でした^^
///////
ではでは、
今日はこの辺で。
最後までお読みいただきまして
いつも
ありがとうございますー
また来週お会いしましょうねー
最後に、
おすすめの曲は
Adele - When We Were Young
///////
イベント情報
♡次回のメイド・イン・アース自由が丘店
くらしの天然市場は

5/5(土)こどもの日
11時からですー
子供達向け企画を
計画中です!!
またお知らせいたしますねーー
お楽しみに♪
ワークショップのお申込みお問合せは、
メイド・イン・アース自由が丘店まで
03-5758-6639
お待ちしております♪
///////
♡
メイド・イン・アース
オンラインショップ
楽天市場店
///////
SNSにて
メイド・イン・アースの
イベントや最新情報を
お届けしております。
■Instagram: madeinearth_organic
■Facebook: madeinearth.jp
■Twitter: madeinearth_
■LINE@: 公式アカウント
「メイドインアース」で検索!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「布ナプ通信」
メイド・イン・アース 前田けいこの
「純オーガニックコットンな日々~」
楽天SHOP編メルマガ
毎週火曜日発行
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
|