日別記事一覧
2018/10/23 09:01
仕事で渋谷に行きました
1年ぶりの渋谷駅は工事が進み、板塀が張り巡らされて、立体迷路と化してました
どんな街に生まれ変わるか楽しみですね
無料の博物館があるので、立ち寄ってみました。
國學院大学の博物館です。
企画展は「キリシタン」
初めて踏み絵の実物を見ました。
これをどんな思いで踏んだのかと思うと、複雑な気持ちになります。
撮影OKだった展示があったので撮ってみました
古地図のレプリカです。
大きいです。直径2メートルくらい。
新大陸が発見されていない段階での世界地図だそうなので、海が少ない
しかし、黄金の國ジパングが描かれている最古の地図だそうです。
何語なんだか分からない地図をじっと見つめて探してみます。
探せない。
親切な博物館は、ちゃんと「ここだよ」と教えてくれる案内板を置いてくれてました。
というわけで、ここがジパング。
こんな端っこだし、形が違うし、ジパングの頭文字はCだし、分かるはずがない
まぁ、黄金の国ジパングは謎と夢に包まれていたということですね。
芸術の秋を堪能した日でありました