記事詳細
2014/10/16 23:31
前回、Native Instrumentsの新製品発表会にて KOMPLETE 10シリーズ以外にも
録音、撮影禁止の状況下の中、発表された製品がありました。
この度情報解禁となりましたので、前回の続きとしてご覧ください。
革新的なDJソフトとして世界中で支持されているTRAKTORシリーズは、主に中級レベル~プロの方が利用しています。
NIの調べによると、そのうち85%のDJが革新的なテクニックを向上させたいと思っているようです。
そこで、新しく発売するのがこちらのオールインワンDJシステムのフラグシップモデル
TRAKTOR KONTROL S8です!!
解説&パフォーマンスはエリック・ジンクニヒトさん。
通訳は前回同様、テクノ外交官ことTOBYさんです。
コンピューターを使用したDJプレイはどうしてもモニター画面を凝視してしまうことが多く、フロアの方に目線を向けにくいという問題がありました。
そこで、TRAKTOR KONTROL S8には、大型カラーディスプレイが左右に1つずつ搭載。
ここにDJプレイに必要な情報が表示され、コンピューターの画面を見なくてもDJプレイが可能になります。
曲のブラウズ、曲の波形、エフェクト使用時のパラメーターの値、Remix Deckなど、必要に応じて切り替えて表示されるのですね。
その他の仕様については、まるで今までのTRAKTOR KONTROLシリーズの集大成のようになっていて、
まずデッキコントロールパフォーマンス部。
TRAKTOR KONTROL F1のようにRemix Deckをコントロールできる4つのフェーダー、そしてRemix Deckのセルのトリガー、HOT CUEやLOOPなどでも使用できるパフォーマンスパッドが搭載。
そしてこのコントローラーには意外なことに、TRAKTOR KONTROL S4MK2、S2MK2に搭載されていた、
ジョグホイールがありません。
その代わりにTRAKTOR KONTROL X1MK2の機能を継承する
タッチ・ストリップが搭載。
ここでピッチベンド、曲の途中から瞬時に再生、そしてスクラッチ・エミュレーションができます。
おそらくここで意見が分かれるところでしょう!
■ オールインワンDJシステムでスクラッチがしたいという方は
TRAKTOR KONTROL S4MK2、S2MK2を支持すると思います。
■ スクラッチは特に重要ではなくその他のTRAKTORの機能を活かしたいという方には
TRAKTOR KONTROL S8がかなり魅力的なコントローラーになることでしょう!
さらに魅力的なのがミキサー部。
4チャンネル仕様でリアルミキサーとしても使用可能。
そしてすべてのチャンネルにPHONO入力端子が搭載しています。
そうなんです、実はTRAKTOR KONTROL S8に付属するDJソフトは
TRAKTOR SCRATCH PRO2。
つまり、タイムコードコントロールレコードを使ってデッキをコントロールできるので、
本格的なスクラッチが可能になります!
このようにTRAKTOR KONTROL S8はあらゆるDJニーズに対応できるDJシステムであるといえるでしょう!!
価格は139,800円で、発売は11月3日を予定しています。
只今ご予約特典としてポイント5倍付与実施中です!!
-
このお店で1週間以内に売れた人気アイテム
-
SHURE (シュア) RMCE-BT2 (Bluetooth 5....
-
13340円 税込 送料込
-
レビュー数:(1件)
-
SONY MDR-M1ST 【P10】
-
34020円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
SONY MDR-CD900ST
-
16280円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
Native Instruments KOMPLETE KONTROL S...
-
134002円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
MAGMA DIGI BEATPACK XL
-
17112円 税込 送料込
-
レビュー数:(1件)
-
SHURE (シュア) BETA58A-X【国内正規2年...
-
16500円 税込 送料込
-
レビュー数:(2件)
-
Mackie 402 VLZ4【国内正規品】
-
12650円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
MACKIE CR3(ペア)
-
11961円 税込 送料別
-
レビュー数:(2件)
-
【今なら 専用保護カバー プレゼント中...
-
188000円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)
-
Pioneer DJ DDJ-1000SRT キャリングケー...
-
184800円 税込 送料込
-
レビュー数:(0件)