記事詳細
2016/09/23 23:50
ザ・ステレオ屋 鈴木です!
marantz(マランツ)の限定生産モデル「SA-14S1SE」「PM-14S1SE」をメーカー担当者様のご好意により
試聴する機会に恵まれましたので音質のレポートをしておきたいと思います。
質感としてはウォームでゆったりたっぷりと鳴るタイプで
音質チューンの賜物と思われますが音の情報量や深み、伸びには目を見張るものがあります。
痩せたところがなくドッシリとした安定感と落ち着きのある音ですが、
あまり極端に低域の量感や厚みで攻めることもなく高域の繊細さや中域の存在感が
保たれているところが見事です。
アンプ「PM-14S1SE」よりもプレーヤー「SA-14S1SE」の方が
クリアさや音の広がり、音の浸透力が強い傾向にあります。
音のスピード感やシャープさ、タイトさを求める方には向きませんが
ゆったりと音楽に浸りたい方にはお勧めです。
個人的には音数の多いソースよりもヴォーカル系に向いていると思います。
サウンドチューニングをした方の好みや主張が明確に再現されているモデルです。
限定品につきお求めの際はお早めにご検討下さい。
https://item.rakuten.co.jp/digitalside/marantz-sa-14s1se/
(marantz SA-14S1SE 商品ページへ)
https://item.rakuten.co.jp/digitalside/marantz-pm-14s1se/
(marantz PM-14S1SE 商品ページへ)
-------------------------------------------------------------------------------------------
当店の楽天ショッピングサイトはこちらです↓
https://www.rakuten.co.jp/digitalside/
ブログコンテンツに関するご質問やお問い合わせは下記メールまたはTELまでどうぞ↓
s_suzuki@digitalside.net
TEL:045-903-3900
-------------------------------------------------------------------------------------------