記事詳細
2012/03/19 16:01
こんにちは、
コーヒーメールの橋本です。
ブログ、非常に好評だそうで、ご愛読して頂いているみなさま、
ありがとうございます。
(更新頻度が少なーい!)
と、雷が落ちてきそうですが、程よくがんばります♪
先日は、
あいにくの曇り空でしたが、
犬山の
「あそぼ!昭和レトロに会えるまち 犬山下本町」
へ、行ってきました。
「ん?なになに?」
と言っている方もいるかもしれませんが、
地域活性イベントとして、
歩行者天国にして、地面に自由に
絵を描いていたり、(特にちっちゃな子供たち)
SLと名鉄が走っていたり、
(乗りたかったなー、隣でストップが掛かりました)
出店あり、手塚治虫展あり、忍者道場あり、などなど
家族連れ、カップルで非常に賑わっていました。
ちなみに、
もっと奥には、
(お目当てのものに行き過ぎて、歩きまくり)
毎週日曜、12:00~16:00
歩行者天国になっています。
伊勢のおかげ横丁のような雰囲気で、
(五平餅がおいしかったー)
奥へ進むと、
水戸黄門や、ちんどんやが、レトロな雰囲気の場を
盛り上げています。
話が逸れちゃいましたが、
みなさん、
愛知県犬山市の公式キャラクターは、
知っていますか?
「わん丸君!」
ですね~。結構可愛いんですよ。
そのわん丸君が、
今回の
「あそぼ!昭和レトロに会えるまち 犬山下本町」で、
(ステッカー頂きました。ありがとうございます!)
ごはんになったということで、
わん丸君ごはんを、ゲットしました!
昔ながらの竹の葉で包んであり、
中を開けると
わん丸君の可愛らしい表情でお出迎え。
ちょっとテンションが上がります。
食べるのがもったいないぐらいですが、
我が家で芸能人バリの撮影会が行われた後、
左のホッペから遠慮なく頂きました。
(赤い部分が梅干で、目と鼻は煮豆のようです)
こうゆうキャラクターごはんは、可愛いですね。
とても楽しかったです。
コメント 1件
2012/03/19 16:55:54
私も行きました。
ゴルバチョフさん
橋本店長! 偶然でしょうか、私も「あそぼ!昭和レトロに会えるまち 犬山下本町」に行ってまいりました。(もしかしたら、知らない間にどこかですれ違ったかもしれないですね。)
そして、しっかりちゃっかり、わんまる君ごはんを頂きました☆
このわん丸君ごはん、地元でとれたお米らしいですよ。
かわいいうえに、すんごい美味しくて、久しぶりにテンションあげあげー↑↑↑
あっという間に食べちゃいました。
- コメント入力欄
-
書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください