掲示板
- バラの栽培&品種選びの質問掲示板
-
Re:ブルームーンストーン
2021/03/01 18:17:37 バラの家 やす店長さん
サチコさん
バラの家 楽天市場店店長 木村です。
お問い合わせありがとうございます。
環境とは今までの環境の違いです。
当店の圃場とサチコさんのガーデンで環境が違うので
他の苗にくらべ葉がちょぼちょぼしているのではないかと思いました。
また、品種の特性などもあります。
文章だけではなんとも言えませんので画像を添えて
こちらのアドレスまでご連絡ください。
yasu.kimura@xug.biglobe.ne.jp
この度はありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>てんちょうさんの お返事、少し納得できません。
>23日に届いて26日に投稿しました。その3日間おかしく感じてのものです。
>たとえその3日間での環境問題なら、今の状況での対処法を教えていただきたかったです
>家のっ状況が悪いのは確かかもしれませんが、よく失敗するので。
>とりあえずは頑張りますが。
-----Re:ホームページについて
2021/03/01 18:13:02 バラの家 やす店長さん
菊池広幸さん
バラの家 楽天市場店店長 木村です。
お問い合わせありがとうございます。
当店の検索窓に“ type1 ”と入力し検索するとタイプ1のバラを見つけることができます。
しかしながら一部品種では“タイプ1”でないと表示されない品種もございますので
お手数ですは両方のキーワードでご確認ください。
例えばタイプ2のHTを探したいときは【type2 HT】や【type2 木立 大輪】と入れていただくと
完全ではないですが探している品種を見つけることができます。
現在はシステムの改善中ですので今後は一度の検索で見つけられるように変更になります。
この度はありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>木村様には色々な質問にお答えして頂きましてありがとうございます。
>ホームページの検索にhtのタイプ別1〜4、ツルタイプの1〜4見たいな載せ方が
>出来ないでしょうか、色別ができるならタイプ別の検索ができるとすごく親切だと思うのですが
-----ブルームーンストーン
2021/03/01 09:04:12 サチコさん
てんちょうさんの お返事、少し納得できません。
23日に届いて26日に投稿しました。その3日間おかしく感じてのものです。
たとえその3日間での環境問題なら、今の状況での対処法を教えていただきたかったです
家のっ状況が悪いのは確かかもしれませんが、よく失敗するので。
とりあえずは頑張りますが。ホームページについて
2021/02/27 22:48:15 菊池広幸さん
木村様には色々な質問にお答えして頂きましてありがとうございます。
ホームページの検索にhtのタイプ別1〜4、ツルタイプの1〜4見たいな載せ方が
出来ないでしょうか、色別ができるならタイプ別の検索ができるとすごく親切だと思うのですがRe:Re:アンジェラとグラハムトーマスの仕立て
の事 2021/02/27 15:31:46 バラの家 やす店長さん
初バラさん
バラの家 楽天市場店店長 木村です。
お問い合わせありがとうございます。
グラハムトーマスは輸入苗で初期の生育が遅いので
日が当たりや環境の良い方に植えるのがおすすめです。
この度はありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>
>>お世話になります。同じところで
>>前面をブシュ仕立て後方をフェンス仕立てにする際
>>アンジェラを前面グラハムトーマスを後方どちらがよろしいでしょうかご指導ください
>又別な場所に両方ともフェンス仕立てのがよろしいのでしょうか
>
>
>
>
>>
>-----
-----今更ながら水やりについて
2021/02/27 15:28:26 ぴ~ちゃんさん
今更ながら水やりについて教えてください。ほとんどのバラをリッチェル12号か3cmマルセイユポットで貴店のプレミアローズ培養土で栽培しています。水やりについて、表土が乾いたら、その都度たっぷりと水やりというのが基本と思いますが、表面を少し掘ったらそれなりに湿っていると感じる段階での水やりという理解でいいのでしょうか?実は、これまでは大きな鉢で育てていることもあり、水を保持する余裕もあるはずだから根を張らせるためには甘やかしすぎないようにという思いで、結構厳しめにやってきたのですが、ここにきて、自分としてはちょっと早めのタイミングのほうがよさそうだと考え直し始めています。東京在住ですが、この冬、特に最近の20℃近くになる日もある状況だと、マルセイユポットでさえも3~4日に一度の水やりになってしまっていますが、水枯れに弱いバラになってしまわないか心配になってもいます。暖かい季節を迎える前に改めてご指導をお願いいたします。どうぞよろしく。
Re:ブルームーンストーン
2021/02/27 15:25:17 バラの家 やす店長さん
サチコさん
バラの家 楽天市場店店長 木村です。
お問い合わせありがとうございます。
文章だけではなんとも言えませんが当店より発送した時点では問題はないはずですので
おそらく環境や種類の差で目の出方が違うだけどと思います。
この度はありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>2月23日にブルームーンストーンがほかのお苗とともに届きました。私は以前もブルームーンストーンを購入して失敗したことがありますが、どうしても庭に置きたくて再度チャレンジをとお願したのですが。どうもその苗がよくありません。葉は少し出ているのですが、小さくちょぼちょぼとして見て不安になりました。また失敗するかなと。
>実は私の弟も河本ローズの苗ヲ2本購入して、今日それを見に行ったら同じような状態でした。
>ただ弟は私より長くバラ栽培をして上手です。
>今のような状態の場ぶりエルを何とか上手に育てる方法を教えていただけたら幸いです。
>よろしくお願いいたします。
-----Re:クードゥクールの販売について
2021/02/27 15:23:02 バラの家 やす店長さん
なかしまさん
バラの家 楽天市場店店長 木村です。
お問い合わせありがとうございます。
現在は当店の他には京成バラ園の小売専売となっていますので
正規の苗は他の園芸店などには出回らないと認識しています。
この度はありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>クードゥクールは「京成バラ園芸」さんと「バラの家」さんの専売と耳にしたのですが、他のバラ取扱ネット店や園芸店等に出回る事はないという認識で良いでしょうか?
>
>
-----Re:アンジェラとグラハムトーマスの仕立ての
事 2021/02/26 20:27:13 初バラさん
>お世話になります。同じところで
>前面をブシュ仕立て後方をフェンス仕立てにする際
>アンジェラを前面グラハムトーマスを後方どちらがよろしいでしょうかご指導ください
又別な場所に両方ともフェンス仕立てのがよろしいのでしょうか
>
-----ブルームーンストーン
2021/02/26 20:03:47 サチコさん
2月23日にブルームーンストーンがほかのお苗とともに届きました。私は以前もブルームーンストーンを購入して失敗したことがありますが、どうしても庭に置きたくて再度チャレンジをとお願したのですが。どうもその苗がよくありません。葉は少し出ているのですが、小さくちょぼちょぼとして見て不安になりました。また失敗するかなと。
実は私の弟も河本ローズの苗ヲ2本購入して、今日それを見に行ったら同じような状態でした。
ただ弟は私より長くバラ栽培をして上手です。
今のような状態の場ぶりエルを何とか上手に育てる方法を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。クードゥクールの販売について
2021/02/25 13:32:51 なかしまさん
クードゥクールは「京成バラ園芸」さんと「バラの家」さんの専売と耳にしたのですが、他のバラ取扱ネット店や園芸店等に出回る事はないという認識で良いでしょうか?
Re:芽かきしますか?
2021/02/23 17:46:01 バラの家 やす店長さん
cavaさん
バラの家 楽天市場店店長 木村です。
お問い合わせありがとうございます。
芽かきは好みですので、
そのくらいでしたらどちらでも大丈夫です。
この度はありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>いつもお世話になりありがとうございます。
>昨年、新苗で購入、地植えにしたカクテルですが、同じ場所から2つ、または3つ、芽が伸びているところがあるのですが、木立バラのようにひとつを残して芽かきするのでしょうか?
-----Re:新芽は切ったほうがいいかどうか
2021/02/23 17:45:02 バラの家 やす店長さん
chikaさん
バラの家 楽天市場店店長 木村です。
お問い合わせありがとうございます。
新芽が出ている場合は環境の変化で葉が傷むことがありますので
馴染むまで乾いた北風や西風の当たらない軒下などで管理してください。
芽は場合にもよりますがそのままで大丈夫です。
強風や寒さが当たる場所で芽が長く伸びている場合や、
芽が傷んでしまった場合は枝先を軽くピンチしてください。
この度はありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>お世話になります。全くの素人でバラに挑戦しようとしています。
>本日,以下の大苗が届きました。ピエールドウロンサール,サンセットグロウ,ジュビリー・セレブレーション,アイスバーグ,マチルダ,レインボーノックアウトです。
>
>ピエールドウロンサールとレインボーノックアウトの新芽が出ているのですが,切ったほうがいいでしょうか。また,サンセットグロウ,ジュビリー・セレブレーションは結構葉が出ていますが,これはそのままでいいかどうかお教えください。よろしくお願いいたします。
-----