日別記事一覧
2014/01/22 20:23
バレンタインデーは男性にとっても、ドキドキ、ワクワクの日です。
30年前、新卒だった頃
バレンタインデーのチョコはダンボール(と言っても小さな物ですが)一箱になりました。
店長ブログの写真を見てはいけません。
今は単なるオヤジで、チョコは来ても1個か2個
当時でも食品加工場のパートさんが全員、義理チョコを配っていましたから
男性社員はほとんど全員僕と同じぐらいもらっていました。
そして、今思い返してみると
その頃から草食系男子が増え、肉食系女子が増えているような気がします。
考えて見たら、自分から積極的に女性を口説いたことはない
たいてい女性からのアプローチに応えただけです。
これは、僕の友達も同じような状況です。
男は場をセッティングするだけ(合コンなど)
今や女性が上手にアプローチするテクニックが必要なのです。
しかし、難しいテクニックは必要なさそうです。
男性との距離感(心理的な)をしっかり取ること。
ナイーブな男性特有の考え方を理解して、押しつけないこと
そして、強い想いと、運
運が必要な方はこちらから
https://item.rakuten.co.jp/aquavinus/omorose-event/
2014/01/22 19:01
浜松の集団食中毒、完全に安心して食べた給食でノロに感染。
困った物です、お弁当やレストランの食事でノロの集団発生、
安心して食べたら、翌日から。。。
これって避けることができるのでしょうか?
残念ながら100%、絶対にかからない方法はありません。
しかし、確率を90%以上下げる方法はあります。
● それは、乳酸菌を毎日欠かさず食べること
乳酸菌を毎日続けることでインフルにかかる確率が95%下がると言う研究データがさかんに発表されています。
お母さんは受験生の夜食にヨーグルトを出してあげましょう。
小腹が減っているときなら、あまりわがままを言わず食べてくれるでしょう。
プチダノンをはじめヨーグルトと思っていたら、乳酸菌ゼロだったなんてものがかなりあります。
ヨーグルトが嫌いなら乳酸菌のパウダーや錠剤でも。
● 除菌はタイミングを考えよう
まずトイレで備え付けのタオルは使わないで下さい。
トイレの中で除菌しても無駄ですよ、
医龍でもドクターヘリでも、ER緊急救命室でも外科医ギャノンでも
とにかく、テレビの外科医を思い出して下さい。
手を洗って手術室に入る前に、ドアノブ触りますか?
食事をする、何かを食べる、くわえる、口に入れる前に除菌するそれが基本です。
あなたはポテトチップをどうやって食べますか?
タバコはどうやってくわえますか?
紙をめくる時に、どうしていますか?
お母さんが言うべきアドバイスは
椅子に座ったら除菌しなさいです。
ちゃんと除菌するのよ!
では、子どもにはわかりません。
● マスクをする
ノロウイルスは空気中に舞っているウイルスを吸い込みだけで感染します。
インフルより感染力が格段に強いです。
お母さんがこどもにすべきことは次の3つ
夜食でヨーグルト
座ったら除菌、習慣化しやすいので。
マスクを持たせる
しっかりした除菌剤が必要ならば、アンチウイルスアクアをどうぞ
今なら、マスクと携帯スプレーがおまけです
詳しくはこちらをクリック。
https://item.rakuten.co.jp/aquavinus/10000009/
2014/01/22 11:10
こんにちは!アクアヴィーナス 楽天市場店です。
当店の今週(1/15 - 1/21)の人気商品ランキングを発表!
1位の商品は【除菌スプレー+詰め替えパック】赤ちゃんがいる家庭で人気の除消臭・除菌スプレー/アンチウイルスアクア/人気の消臭・除菌剤/お試…。
他にも3位には【お得除菌スプレー2本付】除菌剤アンチウイルスアクア「テレビCM放送セットA」詰め替えパック+除菌スプレー2本【smtb-s】/AQ/対策/、
7位には洗濯物の■消臭剤■部屋干しバイオくん3本セット (洗濯槽の清掃がいらなくなる、洗濯物の臭い対策に)、抗菌 洗濯洗剤より強力■などもランクインしております♪
店内にもオススメ商品がたくさん揃っているので
気になる方は是非チェックしてください!
⇒アクアヴィーナス 楽天市場店のトップへ!

※本ランキングは楽天市場ランキングチームが独自にランキング順位を作成しております。
※ランキングデータ集計時点で販売中の商品を紹介していますが、このページをご覧になられた時点で、価格・送料・レビュー情報・あす楽対応の変更や、売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。